対処方法
プリンタードライバーを使って、パソコン上の文書を本機で印刷する方法を説明します。
メモ
給紙部にセットした用紙のサイズと種類をあらかじめ設定しておく必要があります。
1. アプリケーションで文書を開いて、印刷画面を表示させる
- 印刷画面の表示方法はアプリケーションによって異なります。各アプリケーションの取扱説明書を参照してください。
2. 本機を選び、[詳細設定]または[プロパティ]をクリックする

- 表示される画面は、アプリケーションによって異なります。
3. 用紙サイズを設定する

(a) [原稿サイズ]
アプリケーションで作成した文書のサイズを選択します。
(b) [出力用紙サイズ]
実際に印刷する用紙サイズを選択します。[原稿サイズ]と異なるサイズを選択すると、[出力用紙サイズ]に合わせて自動的に拡大/縮小して印刷されます。
参考
クリッカブルUI
- プレビューイメージ上の直感的な操作で、ページレイアウトやとじ方向などを容易に設定できます。詳しくは[ヘルプ]をご参照ください。

4. 必要に応じてその他の印刷設定をする

MEMO:
ここで行った印刷設定を「お気に入り」として登録して、次に印刷するときに呼び出すことができます。印刷のたびに同じ設定を繰り返す手間を省くことができます。設定方法については、本機に付属のDVD-ROMに収められている「電子マニュアル」(HTMLマニュアル)を参照してください。
5. [OK]をクリックする

6. [印刷]または[OK]をクリックする

- 印刷が開始されます。アプリケーションによっては、印刷中に次のような画面が表示されます。

- 印刷を中止したいときは、上の画面が表示されているときに[キャンセル]をクリックします。画面が消えたあとや表示されない場合は、別の方法で印刷を中止できます。
印刷を中止する(LBP252/LBP251)