カラーレーザービームプリンターLBP7010C
概要
- ※ A4、普通紙、カセット給紙、同一データを連続印刷した場合の速度です。
基本情報
- 本体標準価格
- オープン価格
- 商品コード
- 4896B001
- おもな付属品
- トナーカートリッジ329(C / M / Y / K)スターター各1本ユーザーソフトウエアCD-ROM
おもな特長
カラー毎分4枚、モノクロ毎分16枚
カラー4枚/分、モノクロ16枚/分の出力速度で快適にプリントが行えます。さらに、クイックウェイクアップによりスリープ状態からでも速やかにプリントをスタートします。
国内最薄223mmコンパクトボディー
プリンターの置き場所の自由度をひろげるコンパクトボディー。国内最薄※223mmのローフォルムを採用し、ラックにもスッキリと収まりやすい設計です。
- ※ 国内に流通するA4カラーレーザープリンターにおいて。2014年9月現在。キヤノン調べ。
消費電力量 最小0.9W、低TEC値0.5kWhを実現
TEC値※0.5kWhと優れた低数値を達成。スリープモードを搭載し、最小消費電力0.9Wを実現するなど、節電効果を高める省エネルギー設計です。
- ※ 概念的1週間にプリンターを使用した場合の消費電力量を想定した環境基準値。
静かなファンレス設計
ファンレス設計を採用し、待機時の無騒音※を実現しました。音が気になる夜でも静かに使える静粛性を備えています。
- ※ 無騒音とは、各バイスタンダー位置の放射音圧レベルがISO7779の暗騒音に関する絶対基準以下であることを意味します。
スピード
- ファーストプリント※1
- カラー 24.7秒
モノクロ 13.6秒
- 連続印刷※1
- カラー 4枚/分
モノクロ 16枚/分
- ※1 A4片面印刷の場合。プリンターがデータを受信し始めてから1枚目の排出が完了するまでの時間。出力環境によって異なる場合があります。
- ※2 A4、普通紙、カセット給紙、同一データを連続印刷した場合の速度です。
ランニングコスト
- 標準カートリッジ使用時
- カラー 21.2円
モノクロ 4.2円
- ※ ISO / IEC 19752に基づき、A4普通紙に片面連続印刷した場合のトナーカートリッジの印刷可能枚数より算出。
環境への取り組み
- ※1 認定番号 16 155 025
- ※2 RoHS対応マークとは、機器本体が欧州連合(EU)RoHS(特定有害物質使用制限)指令の使用制限に関する基準への適合を示すマークです。併記の指令番号は、その指令で特定される有害物質の使用制限に対応している事を意味します。