こんなことでお困りではありませんか?
- 来店されたお客さまの万が一の事態に備えたい…
- 来店されたお客さまの安全・安心に配慮したい…
小売業店舗(食品・スーパー)
来店されるお客さまのなかには、突然、心停止を起こして倒れてしまう人もいらっしゃいます。人が多く集まる場所にAEDを設置することが重要です。より多くのAEDの設置が素早い一次救命処置の対応につながります。
突然の場合でも普段からAEDを使用できるように、従業員が使用方法講習を受講し、お客さまや従業員の命を救うために準備しておくことが必要です。AEDを設置して、お客さまに対して安全・安心できる環境を提供することで、店舗に対するロイヤリティ向上も期待できます。
健康づくりの基本は毎日の生活習慣の改善です。地域のご利用客への健康チェックの機会提供と健康づくりの情報を発信する拠点として、全自動血圧計等の健康チェック機器を設置しましょう。全自動血圧計では血圧を測るだけではなく、記録紙に自由な文字や画像を印字することができます。新製品情報や割引クーポンなどをつけることで売上アップにつながる効果的なプロモーションが期待できます。
健康づくりのお手伝いで販売単価アップにつなげましょう。例えば、健康食品コーナーの隅などに血圧計を設置することで、購買の動機づけになります。また、POPやポスターだけでは難しい納得感を提供し、購買品数の増加や単価の向上が期待できます。
こちらのページについてお問い合せを受け付けております。
ご意見・ご相談など、お気軽にお問い合せください。