こんなことでお困りではありませんか?
- 賞味・消費期限用のラベルと、商品表示用のラベルを一元化したい…
- 出荷直前にラベル内容を、変更しなくてはならない場合がある…
- ラベル印刷の外注は、最小ロット数があるためコストがかかる…
業務効率向上生産業務を効率的に行いたい
製品の種類毎にラベルを外注するため、ラベルの在庫が増えてしまいます。また産地の変更や生産終了、ラベルデザインの変更があると、今まで在庫していたラベルが不要になり、無駄が発生することもあります。
ラベルプリンターを導入してラベルを内製化することで、1枚からラベルの発行が可能になります。ラベル作成の専用ソフトウエアを使用すれば、簡単にデザイン性の高いラベルが作成できます。
製品性能表示ラベルや食品素材表示ラベル、生鮮の産地や消費期限、荷札や作業指示ラベル…さまざまな業種で、さまざまな目的でラベルが使われています。ラベルプリンターでラベル印刷を内製化することで、1枚からでもラベル印刷ができ、小ロット多品種商品の場合や、出荷直前に急遽内容を変更したい場合などに対応が可能です。また、賞味・消費期限ラベルと商品表示ラベルの一元化も可能で、ラベルの効率的な作成が可能になります。
こちらのページについてお問い合せを受け付けております。
ご意見・ご相談など、お気軽にお問い合せください。