デスクトップモデルながら、
光造形の高精細3Dプリンティングを実現
“ものづくり”を新たなステージに
「Form 2」

  • より高精細なモックアップに
  • モックアップで、嵌合部などの機能確認をしたい
  • 簡易型製造にも使用したい
  • 出力方式
    光造形
  • 用途例
    試作(モックアップ)、フィギュア、記念品、オーナメント、教育用、型、治工具、小ロット部品
  • 出力素材
    スタンダードレジン・タフレジン・キャスタブルレジン・デュラブルレジン・フレキシブルレジン・ハイテンプレジン
  • 造形サイズ
    ● 145×145×175mm

「Form 2」が変える”ものづくり”の現場

1

積層ピッチ25μmの高精細造形。

光造形ならではの積層ピッチ25 μmが、造形物の
テクスチャまで再現します。試作精度の向上によ
る開発期間の短縮だけでなく、最終製品の出力に
も対応可能です。

※素材により最適な積層ピッチは異なります。
※材料価格は19,300円/1L〜になります。

2

安定プリントを可能にする充実の機能

レジンタンクには、高精細造形を実現するための
さまざまな工夫を施しました。レジンを撹拌し全
体を均一に保つワイパーや、材料の温度を保つヒー
トタンクなどを備えています。

1

PCに接続しなくても
タッチパネルだけで操作可能

タッチパネルの操作だけで、PCレスで使用できる
ので、試作工程の生産性を向上できます。誰でも
使えるインターフェースがものづくりの現場を変
革します。

「Form 2」なら、
多彩なニーズに対応した造形が可能です。

  • 商品の形状確認やプレゼンテーションに

    商品の形状確認やプレゼンテーションに

    高精細なので、最終製品の形状の細部まで、しっかりと確認できます。
  • フィギュアの試作に

    フィギュアの試作に

    積層ピッチ25 μmは、テクスチャまで再現することが可能です。

    ※素材により25umに対応していないものがあります。

  • 柔軟素材の形状・機能確認に

    柔軟素材の形状・機能確認に

    ゴムライク素材など、実際の素材に近い材料を使用できます。

造形例(造形時間やサイズ)

  • ポールジョイント
    ボールジョイント
    出力時間 3時間57分 サイズ 13×13×26mm
    出力素材 デュラブルレジン 素材の使用量 2.14ml
      ※組み合わせ前の単体
  • 板厚モデル
    板厚モデル
    出力時間 3時間30分 サイズ 12×63×38mm
    出力素材 フレキシブルレジン 素材の使用量 13.19ml
  • ルーク
    出力時間 3時間58分 サイズ 31×32×52mm
    出力素材   スタンダードレジン 素材の使用量 11.03ml

※上記データはソフト上でのシミュレーションを基にしています。

大型造形やABS材料をご希望の方は
FDM型L-DEVOをご覧ください

動画による商品紹介

高精細の仕上がりを実現するForm 2

  • Formlabs Form 2
    Formlabs Form 2
    • 最大プリントエリア
      145×145×175mm
    • 価格
      475,900円
    • 本体サイズ
      W350×D330×H520
    • 製品仕様はこちら
  • Form Wash
    (自動洗浄装置)
    Form Wash
    手間のかかる洗浄作業の自動化を可能にします。洗浄後、自動でIPAから取り出し、そのまま乾燥させることもでき、より安定した仕上がりを実現します。
    価格
    71,000円
  • Form Cure
    (二次硬化装置)
    Form Cure
    マテリアルの性能を発揮させるための二次硬化を行います。レジンの種類に合わせて時間と温度を簡単に設定でき、分散した紫外線照射によって均一なキュアリングを促します。
    価格
    97,000円

出力素材の特徴

  • スタンダードレジン(クリア・ホワイト・グレー・ブラック)
    高精細な3Dプリントを実現するために調合された樹脂です。強度を保ちながら、優れた再現性を実現。色はクリア、ホワイト、グレー、ブラックの4色をご用意し、用途に合わせてお選びいただけます。
  • デュラブルレジン
    PP樹脂(ポリプロピレン)に似た強度に設計され、低摩擦・高強度で耐水性に優れた素材です。変形可能な樹脂ヒンジ、なめらかで光沢のある部品の試作に適しています。
  • タフレジン
    ABS樹脂(汎用プラスチック)に近い強度に設計。圧力や歪みに強く、頑丈なため、実際に機能する機械部品の試作に適しています。
  • フレキシブルレジン
    ゴム(硬度80A)に似た柔軟性のある素材です。曲げたり、圧縮する部品のモデル製作、触感のやわらかい素材の試作などに効果を発揮します。
  • キャスタブルレジン
    ロストワックス鋳造に対応。なめらかな表面、再現性の高いディテールが特長です。灰や残留物を残さずきれいに燃焼します。
  • ハイテンプレジン
    熱変形温度(HDT)289℃・曲げ 応力0.45Mpaという3Dプリント用素材において非常に優れた高温耐久性を誇る樹脂です。鋳造や熱成形といった生産工程用の素材としても利用できます。

※数値は、特定条件下にて2次硬化を実施した場合のものです。

造形物ができるまで(Form 2)

造形物ができるまで

【アフターサービス】

ご購入後、「1年以内」の修理に関しては「無料保証」となります。

  • 無料保証の対象は、「ユーザー登録」をしていただいたお客様のみとなります。
  • 誤った使用法による故障や消耗による部品の交換などは、無料保証対象外となります。
  • パーツ交換で修理対応できない場合、株式会社フュージョンテクノロジー(仙台)へご返送をお願いいたします。
    ご返送時の送料はお客様のご負担となります。
  • 海外での修理対応が必要となった場合、別途輸送梱包手数料が発生いたします。
  • ご購入後、「1年以降」の修理に関して年間保守設定はございません。

製品サポートに関してご不明の点がございましたら、下記よりご連絡ください。