クリエイターの想像力を
1000万色のフルカラー表現で
高精細に造形する

3DUJ-553

Mimaki 3DUJ-553

  • 1000万色のフルカラーを再現
  • クリアインクの採用で
    多彩な造形が可能
  • 水溶性サポート剤で後処理が簡単

高精細フルカラー3Dプリンターが、
導入しやすい価格で登場!

    • 出力方式
      UV硬化インクジェット方式
    • 用途(試作)
      試作(モックアップ)、教育用、立体造形のオブジェクト看板、建築模型
    • 出力素材
      アクリル系樹脂
  • 造形サイズ
    ●3DUJ-553:508×508×305mm
    ●3DUJ-2207:203 x 203 x 76 mm
  • 3DUJ-553:

    本体価格20,185,000円(税別)

    本体価格22,203,500円(税込)

    3DUJ-2207:

    本体価格4,097,000円(税別)

    本体価格4,506,700円(税込)

    製品仕様
  • お見積りはこちらから

1

フルカラーと高精細が
イメージを忠実に造形

トンボ 大阪城

「3DUJ-553」はJapan Colorに対して、89%の色域を再現しています。これは、透明度の高いカラーインクとホワイトインクを採用することで実現しました。さらに、カラープロファイルを採用することで、モニター上の色と造形物の色を近づけることが可能です。 

2

クリアインクの可能性がクリエイターを刺激する

「3DUJ-553」は透明表現に加え、クリアインクとカラーインクを使った色付きのクリア表現も可能です。造形物の内部に光源を仕込めば、光の透過を活かしたデザインを実現できます。クリアインクを活用することで、実現できるデザインの可能性を大きく広げることが可能です。
  • カラー×ホワイトインク

    カラー×ホワイトインク

  • カラー×クリアインク

    カラー×クリアインク

3

手間いらずの水溶性サポート材が
生産性を向上

手間いらずの水溶性サポート材

「3DUJ-553」はサポート材に水溶性のサポート材インクを採用しています。造形完了後の後処理は、水につけるだけで、サポート材の切削などが不要です。複雑な形状でも、破損することなく、手間をかけずに確実にサポート材を除去することが可能です。

3DUJ-553による活用事例

1000万色以上のフルカラー造形

3Dプリンターで1,000万色以上の色表現ができ、一般的なカラープリンター同様に色鮮やかな美しい色の表現が可能です。

  • 活用事例1
  • 活用事例2

高精細な造形品質

当社独自のインク吐出技術により、インクを正確に狙った位置に落とすことが可能となり、精巧な造形を実現しています。

  • 活用事例3
  • 活用事例4

水溶性サポート材で、手間なく美しい仕上がり

水に溶けるサポート材を採用しており、微細なデザインも破損することなく簡単にサポート材を除去できます。

  • 活用事例5
  • 活用事例6

動画による商品紹介

試作、モックアップ製作から、最終製品の製造まで

3DUJ-553

  • 3DUJ-553
    造形サイズ
    508×508×305mm
    本体価格
    20,185,000円(税別)
    22,203,500円(税込)
    本体サイズ
    2,250×1,500×1,550mm
  • 日本のものづくりに適した便利な機能を搭載

    • パトランプ搭載:工場などで使用する場合、稼働状況がひと目で分かります。
    • 内部監視カメラ:スマートフォンからも作業状況を確認できます。
    • 簡単操作:社内LANに接続でき、操作はタッチパネル。インクの交換も簡単です。

3DUJ-2207

  • 3DUJ-2207
    造形サイズ
    203x203x76mm
    本体価格
    4,097,000円(税別)
    4,506,700円(税込)
    本体サイズ
    1,355mm×1,290mm×856mm

造形物ができるまで

造形物ができるまで

【アフターサービス】

  • 3DUJ-553には無償保証期間はございませんのでご購入時に年間保守契約にご加入ください。
  • 年間保守については(株)ミマキエンジニアリングと保守契約を結んでいただく事が必要になります。
  • 誤った使用方法や天災などでの修理については無償保証・保守契約の対象外になります。
  • 保守契約は最長5年となります。それ以降の修理はスポット修理としてお受けさせていただきます。