ビジネス・プロセス・アウトソーシングサービス(BPO)
私たちキヤノンMJグループは、金融機関のお客さまにとっての真のビジネスパートナーとして、 システムのご提供だけでなく、お客さまがコア業務に経営資源を集中することができるように業務改革のご支援を致します。

キヤノンMJグループのビジネス・プロセス・アウトソーシングサービス(BPO)は、お客さまの業務を現状のまま受託する一般的なアウトソーシングと異なり、お客さまの業務効率化・品質向上を支援することを目的に、従来からマーケットで高い評価を頂いているキヤノン製オフィス機器やITソリューション、業務遂行ノウハウなどを組み合せた課題解決型のサービスとして提供致します。
ワークスタイル変革へのアプローチ
お客さま業務の「可視化」と「運用」で、ビジネスの加速を支援します。
グローバル競争が激化する昨今、より高付加価値な「コア業務」に経営資源を集中投下するためには、その分野を支える「周辺業務」についての戦略も併せて策定することが必要です。
キヤノンMJグループのBPOサービスでは、当社ソリューションスペシャリストが、お客さまとともに業務改革プロジェクトに参画し、既存の業務内容や業務フロー、組織構造、ビジネスルールなどの調査、棚卸しにより、業務の可視化を行ない、お客さま業務の課題を抽出、再設計(リエンジニアリング)し、改善サイクルを回し続ける「BPM(ビジネス・プロセス・マネジメント)」までのサービスを提供致します。特定業務において、金融機関のお客さまに寄り添い業務を深く理解し、そこで得られた豊富な業務知識と長年培ってきたノウハウに基づき、コア業務を支える業務フローや手順を設計した「業務の受託」に加え、システム化すべき領域の「IT戦略の立案」を組み合せたトータルソリューションとしてご提案しています。

おもなサービスカテゴリー一覧
トータルドキュメントマネジメント
企業活動で発生する印刷物 = ドキュメントに関連するさまざま業務において、継続的なコスト削減と効率化を推進するサービス群です。
オフィスフロアの複合機やプリンターの機器管理、利用実績の集計を通じた稼働状況の分析、分析結果に基づいた機器の最適な配置、お客さま社内における集中コピー室の運営、外注印刷物の品質・コストの最適化、また、ドキュメントの電子化、保管、廃棄に至るライフサイクル全般もカバーした、プリンティング実務から運用管理に至るまで、お客さまのプリンティング・ドキュメント管理の環境の最適化をご支援致します。
フロア機管理サービス
- アセスメントサービス
- 運用管理サービス
- 稼働レポートサービス
印刷室運営サービス
- 業務アセスメント、整流化支援
- 最適な印刷方法アドバイス
- 出力・加工・発送・経費振替事務
商業印刷サービス
- プリントコンサルティングサービス
- オフセット/オンデマンド印刷(チラシ・カタログ・ポスター印刷)
- 名刺印刷サービス
電子化業務支援サービス
- ドキュメント電子化サービス
- インデキシング・データエントリーサービス
- ドキュメント保管・発送サービス
帳票印刷配送サービス
- 帳票印刷から配送までを一括して行うサービス
ビジネス・オフィスマネジメント
オフィス業務のなかで発生する非効率性や無駄を取り除くためのビジネスプロセスや業務内容の可視化、課題抽出、改善施策の表出化などの各種コンサルティングサービスを上流サービスとして提供致します。
また、コールセンター、ヘルプデスク、サポートデスクなどの「コンタクトセンターサービス」や事業収益に関連する領域を支援する「事業支援サービス」、総務・人事・経理を始めとした企業のバックオフィス部門の各種業務を支援する「バックオフィス業務サービス」などの実務面のアウトソースを下流サービスとして提供致します。さらに銀行・証券・ノンバンク・生命保険・損害保険など業種特性に起因して存在する業種業務特化型の各種サービスも合わせて提供致します。
業務コンサルティングサービス
- 業務改善コンサルティングサービス
- 業務可視化コンサルティングサービス
- 文書削減コンサルティングサービス など
バックオフィス業務サービス
- メールセンター運営サービス
- オフィス環境支援サービス
- 総務・人事・経理業務サービス など
特定業務サービス
- 業種業務特化型および特定の業務支援サービス
導入事例
フロア機器管理サービス(埼玉縣信用金庫様)
経営上重要な課題となるのが、「企業情報や個人情報の適切な管理」。アドレス帳の本部一元管理や認証システム導入で情報漏洩のリスク低減を実現。
また各部門での事務機調達・管理をやめて一括購買・集約管理へ運用変更することにより、職員の皆さまの管理業務が軽減、コア業務へ集中できる環境が整いました。
埼玉縣信用金庫様 導入事例

ドキュメントセンター運営サービス(野村證券様)
「仕上がり品質と生産性の向上」「全社員の働き方改革」をBPOで解決。
短納期での依頼や仕分け・分納に細やかに対応し、お客様のビジネスを加速します。
また、野村證券様の企業カラー、風土に合わせた制作・デザイン業務の提供で、制作時間を大幅に短縮。
結果、印刷室の利用率は高まり、本社や多くの支店から依頼が入るようになりました。
野村證券様 導入事例

BPOセンターのご紹介
キヤノンMJグループは、自社保有のセンターでBPOサービスを提供しています。
BPOサービスについてのご相談・見積依頼・お問い合わせ
キヤノンマーケティングジャパン株式会社 金融営業本部
BPOサービスの内容について、導入のご相談、お見積、お問い合わせを承ります。
電話でのお問い合わせ
03-6719-9428
受付時間:平日 9時00分~17時30分
※土日祝日・弊社休業日は休ませていただきます。