



キヤノンのケーブルプリンターが鮮やかに進化。
印刷精度をさらに向上させ※2
現場の課題に応える機能を新たに搭載。
電気設備・盤製作・LAN配線・プラント工事や生産設備のメンテナンス。
様々な現場における配線のマーキング作業の効率を大幅にアップします。
1台のパソコンに最大3台まで同時接続することで、分散プリントを実現。急いで印刷したいときに実力を発揮します。
対応機種:
日本語と英語2つの言語を切り替えられる「日英切替モード」を搭載。現場のグローバル化に対応できます。
対応機種:
記名板の「全切り」ができるほか印刷の向きを3種類から選択可能に。そのときどきの状況に合わせたプリントが可能です。※4
対応機種:
●記名板をカットした場合には、カッターの耐久回数が減少する可能性があります。
記名板はもちろん、PVC・熱収縮チューブなら内径φ1.5~10mmまで対応。フラットチューブにも印字可能に(内径φ1.5~6.5mm)。※4※5
対応機種:
充電池(eneloopスタンダード単3形×6本)に対応。電源のない場所での作業もスムーズに。電源を探す必要はもうありません。
対応機種:
●エネループおよびeneloopはパナソニックグループの登録商標です。
寒い環境下での印刷を支える、チューブウォーマーがeneloopで駆動。電源のない現場での作業をサポートします。※6
対応機種:
●チューブウォーマー使用時は5℃~15℃の低温時でもご使用できますが、チューブの状態によっては画像の不具合が発生する可能性があります。
●エネループおよびeneloopはパナソニックグループの登録商標です。
従来の100mより長い150mのリボンカセットが登場。1回の交換で長く使えるので交換の手間を減らせます。
キヤノンのリボンカセットは100mあたりのコストがリーズナブル。他社より3割以上ランニングコストを抑えられます。※インクリボン黒(100m/150m)の場合※弊社調べ
メディアを通せばセンサーが感知し、ローラーが自動で送り出す。セッティングで手間取ることがありません。
ケーブルプリンターの持ち手は手を通せる形状のグリップ式。持ち運びがラクで落とす心配も少なく安心です。
カッターの性能を向上させることでより速く切ることが可能に。従来と同じ時間でも多くプリントすることができます。
メディアを通すアタッチメントにクリーナーを実装。ほこりを事前に取り除くので、よりきれいな印字が可能です。
商品名 | MK5000 | MK3000 | ||
---|---|---|---|---|
商品コード | 5059C001 | 5058C001 | ||
JANコード | 4560354317903 | 4560354317910 | ||
印字方式 | 熱転写印刷方式 | |||
解像度 | 300dpi | |||
搬送速度※1 | 高速モード:40mm/s 中速モード:25mm/s 低速モード:18.5mm/s |
高速モード:25mm/s 低速モード:18.5mm/s |
||
処理速度 (チューブ) <印刷条件> カット長20mm、5文字(3mm全角)、半切りあり、カット強さ標準、環境:15℃~32.5℃ |
高速モード:55本/分 (φ1.5mm~φ6.5mm) 45本/分: (φ7mm~φ10mm) 中速モード:35本/分 低速モード:30本/分 |
高速モード:35本/分 低速モード:30本/分 |
||
カット長 | チューブ: 8mm~150mm ラベルテープ/記名板: 4mm~150mm |
チューブ: 8mm~150mm ラベルテープ: 4mm~150mm |
||
インクリボン | インクリボンICカセット (黒色、白色) 長さ (黒:40m、150m 白:85m) ※記名板印刷時は黒色40mを使用 |
インクリボンICカセット (黒色、白色) 長さ (黒:40m、150m 白:85m) |
||
印字文字サイズ | 1.3mm全角、2mm全角/半角、2.6mm全角/半角、3mm全角/半角、4mm全角/半角、6mm全角/半角(ただし、1.3mm全角、2mm全角/半角は漢字不可) | |||
文字種類 | JIS 第1水準、JIS 第2水準、記号類 | |||
入力方法 | ノートパソコンタイプキーボード(JIS 配列準拠) ローマ字かな漢字変換入力、 ひらがな入力、カタカナ入力、 英数字入力、区点コード入力、記号入力 |
ゴムキーボード ローマ字かな漢字変換入力、 ひらがな入力、カタカナ入力、英数字入力、 区点コード入力、記号入力 |
||
辞書容量 | 約80,000語 | |||
表示方法 | バックライト付き液晶表示器による グラフィック表示(160×64ドット) |
|||
表示文字数 | 10文字×2行(全角表示時) | |||
メモリー容量 | 印刷文字データ記憶部 約5,000文字 ファイル保存記憶部 約250,000文字 フォルダー数:10 |
|||
カット方式 | 自動半切り、自動全切り | |||
電 源 |
ACアダプター | 100~240V 50/60Hz 0.74A | ||
充電式電池 | エネループ(eneloop)※2 単3形スタンダードモデル(品番:BK-3MCC)×6本 |
|||
インターフェース | USB2.0 Full-Speed (USB1.1 対応可能) ※PC接続キット使用 |
USB2.0 Full-Speed (USB1.1 対応可能) ※ファームウェアの バージョンアップ時 のみ使用 |
||
動作環境 | 温度15℃~32.5℃、湿度10%~85% (ただし結露なきこと) ※チューブウォーマー(オプション)使用時は 5℃~18℃ ただし、5℃~15℃の低温時では、 チューブの状態によっては 画像の不具合が発生する可能性があります。 |
|||
保管環境 | 温度5℃~35℃ 湿度10%~90%(ただし結露なきこと) |
|||
最大消費電力 | 25W | 24W | ||
本体寸法 WxDxH |
272mm×318mm×97mm | |||
本体重量 | 2.7kg(本体のみ) | |||
印 刷 部 材 ※ 3 |
チ ュ ー ブ |
PVC チューブ 透明 チューブ |
内径:φ1.5mm~φ10mm 厚さ:0.4mm~0.6mm ※チューブウォーマー使用時: φ1.5mm~6.5mm |
|
熱収縮 チューブ |
内径:φ1.5mm~φ10mm 厚さ:0.2mm~0.4mm |
|||
キープ チューブ |
内径:φ3.0mm~φ5.5mm 厚さ:0.4mm、0.5mm |
|||
ラベル | 専用カセット(白色、黄色、銀色) 幅:6mm、9mm、12mm、長さ30m(銀色27m) |
|||
フラット チューブ (扁平形 チューブ)※4 |
内径:φ1.5mm~φ6.5mm、 厚さ:0.4mm~0.6mm、 幅:11.2mm以下※5 |
|||
記名板※4 | 厚さ:0.5mm 幅:8.0mm~10.0mm |
- |
MK5000/MK3000用※旧製品にはお使いいただけません。
MK5000/MK3000用※ラベルテープカセットを除き旧製品にはお使いいただけません。