先進の星空モード

星空夜景

星空と夜景を、それぞれ適切な露出で仕上げられる撮影モードです。一度シャッターボタンを押すと、撮影された画像を多くのエリアに分割して、星空と夜空の領域でそれぞれの明るさに適した現像処理を実行。色あいを調整することもできます。光の強調効果「ソフト」を使うことで、明るい星が強調され、メリハリのある一枚に。さらに、無限遠にある星に緻密にピントを合わせられる[星のピント調整]を搭載。より鮮明な一枚に仕上げることが可能になりました。

写真:星空夜景
図:星のピント調整
対応機種
G1 X Mark III/G1 X Mark II/G3 X/G5 X Mark II/G5 X/G7 X Mark III/G7 X Mark II/G7 X/G9 X Mark II/G9 X
  • G1 X Mark II/G3 X/G7 Xは[星のピント調整]非対応です。

星空軌跡

星空を連続撮影し、星の軌跡を一枚の画像に仕上げます。記録時間は10分~120分(10分刻み)で選択可能。撮影間隔を短くし、より適切な露光時間で写すことで、軌跡の途切れやギザギザ感を抑えた写真に仕上げられます。

写真:星空軌跡
図:星空軌跡
対応機種
G1 X Mark III/G1 X Mark II/G3 X/G5 X Mark II/G5 X/G7 X Mark III/G7 X Mark II/G7 X/G9 X Mark II/G9 X
  • G1 X Mark II/G3 X/G7 Xは[星のピント調整]非対応です。

星空ポートレート

星空と人物を美しく撮影できるモードです。人物をストロボ撮影した後、非発光で連続して2枚を撮影して、自動で合成。星の光が強調された一枚に仕上げます。[星の数と明るさ]を使うことで、星の数を増やすことや、星を明るくした画像に仕上げられます。

写真:星空ポートレート1
画像:自動合成
対応機種
G1 X Mark II/G5 X Mark II/G5 X/G7 X Mark III/G7 X Mark II/G7 X/G9 X Mark II/G9 X
  • G1 X Mark IIは[星の数と明るさ]非対応です。

星空タイムラプス動画(星空インターバル動画)

あらかじめ選択した間隔と時間で星空を撮影。画像をつなぎ合わせて、ひとつの動画を作成します。 星の動きを追った表現が、かんたんに楽しめます。残像効果を付加した撮影も可能です。 また、撮影間隔や撮影時間、フレームレートなどの設定に対応。残像率の設定は、3段階で行えます。

軌跡動画

残像動画

対応機種
G1 X Mark III/G1 X Mark II/G3 X/G5 X Mark II/G5 X/G7 X Mark III/G7 X Mark II/G7 X/G9 X Mark II/G9 X
  • G1 X Mark II/G3 X/G5 X/G7 X/G9 Xは、星空インターバル動画の機能名称になります。
画像:インターバル動画