革新を、手のなかで。





F1.8-F2.8
光学5倍
24-120mm※1
小型・軽量約340g※2
ポップアップ式EVF

F1.8-F2.8
光学4.2倍
24-100mm※1
小型・軽量約304g※2
ライブ配信サービス

- ※1 焦点距離はすべて35mmフィルム換算です。
- ※2 バッテリーおよびメモリーカード含む。CIPA準拠。
feature 01 高画質
高感度時の撮影でもノイズを除去。 暗所でも明るくクリア。

G7 X Mark III

進化した補正能力で、白トビを防ぎ 階調豊かな写真に。

feature 02 レンズ
広角から望遠まで。撮影領域を広げる、 大口径ズームレンズ。
G5 X Mark II
- 24mm
- 120mm
- 240mmプログレッシブ
ファインズーム



G7 X Mark III
- 24mm
- 100mm
- 200mmプログレッシブ
ファインズーム



F1.8-F2.8の明るさとボケ味。 光量の少ない場所でも美しく撮れる。

G5 X Mark II マクロ撮影時の解像感が進化。 小さな世界を高精細に。


feature 03 高速撮影
最高約30.0コマ/秒※の連写性能。 高画質もキープ。











シャッター撮影の最大約0.5秒前から記録。 決定的瞬間を逃さないプリ撮影。











feature 04 操作性
さらなる小型・軽量化を実現。 手のひらに収まるコンパクトサイズ。




優れた操作性で、意図に応じた設定や 調整をスピーディーに。


チルト液晶とタッチパネルの連携で、 どんな状況でも快適に撮影。


G5 X Mark II 撮影のしやすさを追求したEVF。 ファインダーでも快適操作。
視野率約100%。「高性能0.39型・
約236万ドット・有機EL内蔵」
EVFを覗いたときに見える領域が、ほぼそのまま写真の画角に。目の前の風景を、すみずみまで高精細な色表現で映し出します。

EVF内の表示を自分好みに
「カスタマイズ」
フル表示か縮小表示かの設定、カメラを縦に構えたときの縦表示への自動切り替えなど、使う人に最適な表示が選べます。

ピント位置を指で変更
「タッチ&ドラッグAF」
EVFから目を離さなくても液晶パネルを指でドラッグするだけでAFフレームが移動。ピント位置もタッチで変えられます。

「MF拡大表示」、
「MFピーキング」、「設定変更」
シビアなピント合わせを可能にする拡大表示やMFピーキングを搭載。さらに、設定変更をリアルタイムで確認できます。

feature 05 表現力
複雑な撮影設定を
手軽に、
表現をもっと多彩に。
G7 X Mark III クリエイティブアシストで 思い通りの画作り。
フォーカスブラケット機能対応。 全体にピントが合った一枚に。





feature 06 動画性能
広角をめいっぱい活かせる、 高精細な4K動画撮影を実現。


4K動画からフレーム切り出し。 大切な瞬間を動画と静止画で。





G7 X Mark III ライブ配信可能に。 気軽かつスムーズなアップロード。
G7 X Mark III 縦位置情報を動画に付加。 スマホやタブレットで縦位置で再生。





G7 X Mark III
feature 07 画像共有
Wi-Fi・Bluetooth®※
対応で
画像共有も
スムーズ。
※ Bluetooth low energy技術。
専用アプリ※でスマホやタブレットへの 画像送信が可能。





※ 画像はすべてイメージです。