ソフトウエア 概要

ソフトウエアCD-ROMが同梱されていない機種はソフトウエアダウンロードページよりダウンロード(無料)が可能です。

カメラ内の画像の取り込み/整理
Image Transfer Utility 2

キヤノン製Wi-Fi対応カメラからワイヤレスで画像を自動転送可能。ご家庭のネットワーク環境でカメラ電源を入れることで、同じネットワークにあるパソコンへカメラ画像が無線で自動転送されます

  • カメラとパソコンをそれぞれご家庭のネットワークに接続し、初回のみペアリングを行う必要があります。カメラからの自動送信時にはPCも電源が入っており、ログインしている必要があります。

Camera Connect

Camera Connectとは、iOS / Android端末向けのスマートフォン用アプリケーションで、Wi-Fi搭載のEOSといっしょに持ち歩き、リモート機能を使って撮影したり、画像の確認をより便利にする高機能なアプリケーションです。

RAW画像閲覧/現像/編集ソフト
「Digital Photo Professional」

ディテールまでこだわれる高精度な画像調整

RAWデータで撮影した画像を、画質劣化させずにレタッチ可能。ホワイトバランス、色温度、シャープネス、露出補正など、多彩なパラメーターを自由に操作でき、ディテールの階調を崩さずに高度な設定調整が行えます。

写真:Digital Photo Professional操作画面

直感的なインターフェースで快適な作業環境を実現

シンプルな操作で多彩な編集作業を実現。"フィルムをかえるような感覚"で6つのスタイルに設定を即時変更できる「ピクチャースタイル」をプリセット。明るさやホワイトバランスなどは画面上で確認しながら調整でき、思い通りの編集が行えます。

PIXUSとの連携で高品位なプリントを実現

画像の選択から、用紙、レイアウトの設定まで、ひとつの画面上で選択可能。RAWデータでプリントすることで、PIXUSの高度な色再現能力をフルに引き出せます。また、「パターンプリント」を使えば色・明るさ・コントラスト・カラーバランスなどの調整シミュレーションを画面上で確認でき、プリンターの特性を自分好みに細かく調整できます。

EOS Webcam Utility

EOS Webcam Utilityは、レンズ交換式カメラEOS シリーズやコンパクトカメラPowerShotシリーズをウェブカメラとして活用できるPC用のソフトウエアです。

EOS Webcam UtilityをインストールしたPCとUSBケーブルで接続する簡単な操作で、対応のカメラをウェブカメラとして活用できます。

Wireless Webcam Utility for Mini PTZ Cam

"Wireless Webcam Utility for Mini PTZ Cam"は、PowerShot PICKをウェブカメラとして活用できるPC用のソフトウェアです。当ソフトウェアをインストールしたPCとPowerShot PICK本体を無線LANアクセスポイントを経由して接続することで、カメラの映像をリアルタイムにPCへ転送することができます。

Map Utility

GPS (Global Positioning System : 人工衛星を利用して現在地がわかるシステム)機能を内蔵したカメラで撮影した画像や、GPS ログファイルの情報を使って、撮影した場所やカメラを持って移動した軌跡を地図上に表示。移動した軌跡を地図上でかんたんに確認できます。 画像の位置情報やGPSログファイルの追加・削除もできます。

  • Map Utilityのサービスは2019年10月に終了致します。本サービス終了後は新ロガー活用ツール「GPS Log File Utility」をご使用ください。

GPS Log File Utility

GPS Long File Utilityとは、対応機器からGPSログファイルの取り込みとKMZファイル形式への変換を行うためのソフトウエアです。また、キヤノン製GPSレシーバーの各種設定を行うこともできます。