最大ガイドナンバー43の大光量はそのままに、従来モデル※より軽量・コンパクト化を実現させたクリップオンストロボ。ワンランク上の撮影を、より気軽に楽しめます。
- ※ スピードライト430EX II(2008年7月発売)
商品コード:0585C001
型番:SP430EX3-RT
JANコード:4549292038255
(カラ―フィルター、バウンスアダプター、ケース付き)
最大ガイドナンバー43の大光量はそのままに、従来モデル※より軽量・コンパクト化を実現させたクリップオンストロボ。ワンランク上の撮影を、より気軽に楽しめます。
電波通信によるワイヤレスストロボ撮影を実現。電波通信には光の指向性がないので、カメラに背を向けてアンブレラに照射したり、カメラから離れた場所で使用したり(最大到達距離:全周約30m)、より自由なポジションで撮影できます。
液晶画面には、見たい項目を見やすい大きさと場所に表示できる「ドットマトリクス液晶」を採用。視認性の高い画面を実現しました。また、「十字キー」「選択/設定ボタン」「ダイヤル」を一体化させた「電子ダイヤル」を採用。スムーズで素早い設定変更が可能です。
発光部が上90°、左150°、右180°に幅広くバウンス可能。カメラと反射面の位置関係にしばられることなく、必要な方向に発光できます。従来モデル※に比べて、バウンス角度が右方向に90°広がったことにより、バッテリーグリップを使用したまま縦位置撮影での後方天井への照射が可能になりました。
標準ズーム領域、焦点距離24-105mmをカバーする照射角。ガイドナンバーは自動または手動で設定できます。内蔵ワイドパネルを使用すれば、14mm相当の超広角撮影にも対応。
人物の目に光を映し込むための「キャッチライトパネル」を内蔵。パネルに光を反射させて目に映し込むことで、生き生きとした表情を作ることが可能です。さらに、光を広範囲に届ける「ワイドパネル」も搭載。画面全体に広く照射できるので、周辺部の落ち込みを防げます(14mm相当の超広角撮影に対応)。
白熱電球照明下の撮影で、背景と被写体の色味を近づけ、自然な色合いで撮影できる「カラーフィルターSCF-E2」と、バウンス撮影時に光を拡散させて和らげ、被写体の影を抑える「バウンスアダプターSBA-E2」の2つを付属。より意図に合った光の表現を可能にします。専用のケースも付属。
ストロボの発光量を、1 / 3または1 / 2ステップで細かく調整できます。数値はサブダイヤルでかんたんに変更可能。被写体と背景の明るさのバランスを調整したい場合などに便利です。
撮影画角に対するストロボ光の照射角特性を変更することができます。望遠や広角など、使用するレンズや表現意図にフレキシブルに対応できます。
撮影画角に最適な照射角が自動設定されます。
実際の撮影画角よりも、やや望遠側寄りに照射角が自動設定されます。画像周辺が少し暗くなりますが、調光距離を優先したい場合に有効です。
実際の撮影画角より、やや広角側寄りに照射角が自動設定されます。調光距離が 少し短くなりますが、画像周辺の光量低下を抑えたい場合に有効です。
ALL(EOS M200、EOS M100、EOS M10を除く)
(EOSカメラとの組み合せ使用時の機能一覧詳細へ )