このページの本文へ

生物多様性保全に向けた取り組み

表示言語の切り替え

日本語 English

キヤノン生物多様性方針

キヤノンは、生物多様性が持続可能な社会にとって欠かせないものであると認識し、グループ共通の「生物多様性方針」を掲げて、さまざまな生物多様性保全活動に取り組んでいます。

基本的な考え方

キヤノンは、生物多様性が将来の持続可能な社会にとって重要な基盤であることを深く認識し、生物多様性に資する行動を推進していきます。

行動指針

  • キヤノンは、グローバルな視点に基づきつつ、多様な地域性に配慮して生物多様性の保全を図っていきます。
  • あらゆる事業活動に伴う生物多様性への影響低減や、生物多様性の保全につながる社会貢献活動に積極的に取り組んでいきます。

具体的な取り組み

  • 「生物多様性保全への自社技術、製品の活用」生物多様性保全活動やプロジェクトへの支援
  • 「事業所を中心とした生物多様性への配慮」事業活動を行う地域における環境影響の把握、動植物の生息/生育空間の保全
  • 「生物多様性を育む社会づくりへの貢献」地域社会と連携した生物多様性保全活動の推進、教育活動の推進

未来につなぐふるさとプロジェクト

キヤノンMJグループでは、「生物多様性方針」のもと、子どもたちの未来に美しく緑豊かなふるさとを残すことを目的として、「未来につなぐふるさとプロジェクト」に取り組んでいます。

このプロジェクトでは、生物多様性を守るための5つのアクション「MY行動宣言」に基づき、協働団体の活動への参加促進や生物多様性の啓発・保全に取り組んでいます。

  • 生物多様性を守るために、私たち一人ひとりが生物多様性との関わりを毎日の暮らしの中で感じ、身近なところから行動するための取り組みです。
静岡県での活動の様子
奈良県での活動の様子

生物多様性WEBコンテンツ

WEB上の仮想空間の中で、楽しみながら環境や生物多様性に触れていただくコンテンツ「アニマリウム」をキヤノンホームページで公開しています。
生きものや自然が織りなす仮想空間「アニマリウム」(町・川・海・山)の中で、生きものの“ふしぎ”や謎といった豆知識を写真と共に知り・学ぶことができます。このWEBコンテンツが環境や生物多様性を考えるきっかけとなることを目指しています。

冬の山のシーン
生き物の解説ページ