PowerShot G5 X Mark II ファームウエア Version 1.1.0
ファームウエア変更内容
このファームウエアの変更 (Version 1.1.0) は、以下の機能向上を盛り込んでおります。
- 動画撮影時にフレームレート:23.98pを新たに追加致しました。
- 動画撮影時に「ピント合わせの速さや応答性を優先したAF特性」が選択できるようにしました。
- PTP通信の脆弱性を修正しました。
- ファームウエアアップデートに関する脆弱性を修正しました。
AF特性は[動画サーボAF:モード1/モード2/しない]から選択できます。
- モード1(新たに追加したAF特性)
ピント合わせの速さや応答性を優先しています。被写体に対して敏感にピントを追従させたいときや、動きながら撮影するシーン(歩き撮りなど)に適しています。 - モード2(従来のAF特性)
動画撮影におけるピント合わせの自然さや、なめらかさを優先しています。動きの少ない被写体や、風景などの撮影に適しています。なお、ファームウエアアップデート前の従来のAF特性で撮影したい方は、アップデート後にモード2を選択してください。
今回ご案内のファームウエア Version 1.1.0 は、Version 1.0.2 以前のファームウエアを搭載したカメラが対象となります。カメラのファームウエアがすでに Version 1.1.0 の場合には、ファームウエアの変更を行う必要はありません。ファームウエアの変更を行う際には、このページを最後までよくお読みになってからダウンロードサービスをご利用ください。
ファームウエア変更のための準備
ファームウエアのアップデートを行うには以下の機材が必要です。
- カメラ本体
- 専用バッテリーパック(フル充電したもの)、または専用ACアダプターキット
- 初期化した SD カード(64MB 以上 128GB 以下のもの)
- Windows もしくは Mac OS を搭載したパソコン
- SD カードリーダーライター(市販品)、またはパソコンに搭載の SD カードスロット
- ファームウエア(ホームページからダウンロードしたファイルです)
※ダウンロードファイルの解凍方法
- Windows
- ダウンロードした圧縮ファイル (zipファイル) を右クリックし、表示されたメニューから [すべて展開] を選んで解凍してください。
- Mac
- ダウンロードした圧縮ファイル(dmgファイル)は、自動的に解凍され、ファームウエアのディスクイメージがマウントされます。自動的に解凍されない場合は、ダウンロードしたファイルをダブルクリックしてください。
ダウンロード
ファームウエアを変更するためのファイルをダウンロードできます。お使いの OS 用のリンクをクリックしダウンロードページへお進みください。
日本語版ファームウエア変更手順書については、「PDF を開く」をクリックするとファイルが表示されます。
Windows 解凍用ダウンロードファイルダウンロードページへ
Mac 解凍用ダウンロードファイルダウンロードページへ
日本語版ファームウエア変更手順書 [容量:1.33MB]PDFを開く
