PowerShot S100 ファームウエア Version 1.0.2.0
情報掲載日:2013年2月15日
ファームウエア変更内容
このファームウエアの変更 (Version 1.0.2.0) は、以下の修正を盛り込んでおります。
コントローラーリングをステップズームに設定し、コントローラーリングを一ステップずつゆっくり回すと焦点距離が変更できない現象を修正しました。
(AUTO、SCN、動画モードの際はデフォルトでステップズーム設定となっております。)
- ※ 本現象は対象製品全数において発生するものではありません。
今回ご案内のファームウエアVersion 1.0.2.0 は、Version 1.0.1.0 もしくはVersion 1.0.0.0 のファームウエアを搭載したカメラがアップデート対象となります。カメラのファームウエアが、すでにVersion 1.0.2.0 の場合にはファームウエアのアップデートを行う必要はありません。
なお、一度アップデートを行うと、以前の Version に戻すことはできません。
ファームウエア変更のための準備
ダウンロードしたファームウエアのフォルダーの中にファームウエア(ファイル名:PSS100-1.FI2、ファイルサイズ:3,791,744 bytes)と、ファームウエアアップデート手順書(PDF ファイル、4言語:日本語/英語/フランス語/スペイン語)が入っています。ファームウエアのアップデート作業に入る前にファームウエアアップデート手順書を十分にご確認いただきますようお願い申し上げます。
※ダウンロードファイルの解凍方法
- Windows
- ダウンロードした圧縮ファイル(zipファイル)を右クリックし、表示されたメニューから [すべてを展開] を選んで解凍してください。
- Mac
- ダウンロードした圧縮ファイル(dmgファイル)は、自動的に解凍され、ファームウエアのフォルダーが生成されます。自動的に解凍されない場合は、ダウンロードしたファイルをダブルクリックしてください。