イメージクリエイトDBLにて、差込み時に、算用数字を漢数字に変更する方法
詳細情報:- 【マクロ】 差込み時に、算用数字を漢数字に変更する方法
【詳細1】【マクロ】 差込み時に、算用数字を漢数字に変更する方法
イメージクリエイトDBLにて、算用数字(1、2、3・・・)で入力したものを漢数字に変更する場合は、マクロ指定を使用します。
■操作方法
例) 下図のように縦書き指定をした住所の番地(算用数字)を漢数字に変更します。
EXCELファイルを差込み、EXCEL側では「住所1」という項目名で設定
- 住所「東京都○○××5−4−1」を右クリックし、[編集]を選択します。
- 「差込文字設定」画面が表示されます。

「マクロ指定」を選択し、「マクロ再設定(ウィザード)」ボタンをクリックします。
- 「マクロ編集」画面が表示されます。

「マクロ編集(ガイド)」を選択し、「ウィザード実行」ボタンをクリックします。
- 「マクロ・ウィザード」画面が表示されます。

マクロの欄に以下の式を入力します。
FLD("住所1")
|ZEN()|REP("1234567890","一二三四五六七八九〇") |
・ 全角 : 項目名(住所1)、1234・・・、一二三四・・・(赤文字部分)
・ それ以外は全て半角(黒文字部分)
※項目名は、EXCELやACCESSで入力したものと同じものを入力します。(半角、全角も含めて)
→今回は、「住所1」を入力
[OK]ボタンをクリックします。
- 「差込文字設定」画面に戻ります。
■正常に式入力ができた場合
右側のサンプル欄に漢数字で表示されます。

■式が間違っていた場合
右側のサンプル欄には、実際のデータは表示されず、赤枠が表示されます。
以下を確認ください。
・ 半角、全角の入力は正しく行なえているか
・ 項目名は、差込ファイル(EXCEL/ACCESS)で設定したものと同一か
・ 抜けている文字、記号はないか

- 正常に表示がされた場合は、[OK]ボタンをクリックします。
戻る
この質問の対象商品(商品ごとの詳細は本文内を参照してください。)
PP500 / MARK TEN / MARK 100 / MARK 300
|