ファクスを受信する方法(L4800)
ここでは、FAX受信について説明します。用途に合わせ使いやすい方法で受信してください。
INDEX
- 自動受信する
- 相手と話してから受信する(手動受信)
- リモート受信する
■自動受信する
相手がファクスを送ってくると、自動的に受信を始めます。

自動的に受信する方法 |
1 |
手動受信ランプが消灯していることを確認します。
※ |
点灯しているときは、[手動受信]ボタンを押して消灯させてください。 |
|
2 |
相手がファクスを送ってくると、呼出音が1回鳴り、つながります。 |
3 |
自動的に受信が始まります。 |
以上で受信操作は完了です。 |
戻る
■相手と話してから受信する(手動受信)
本機にオプションのハンドセットユニットを接続してお使いになっている場合、接続した受話器で話をしたあとファクスの受信ができます。
※ |
オプションのハンドセットユニットをお使いになるときは、システム登録の「075 OP ハンドセット」の設定を<あり>にしてください。 |

手動で受信する方法 |
1 |
手動受信ランプが点灯していることを確認します。
※ |
消灯しているときは、[手動受信]ボタンを押して点灯させてください。 |
|
2 |
呼出音が鳴ったら、受話器をあげます。 |
3 |
相手と話します。
※ |
受話器をあげたときに、何も聞こえない場合は【手順 3】の操作をして受信に切り替えてください。 |
|
4 |
原稿をセットしないで[スタート]ボタンを押します。 |
5 |
受話器を戻します。
※ |
[スタート]を押す前に受話器を戻すと、電話が切れます。 |
|
以上で受信操作は完了です。 |
戻る
■リモート受信する
外部電話機で話しをしたあと、外部電話機からの操作で受信に切り替えることができます。
※ |
リモート受信を行う場合は、システム登録の「047 リモート受信」の設定を<あり>にしてください。 |
※ |
外部電話機から、電話をかけたときはリモート受信はできません。 |
リモート操作で受信する方法 |
1 |
外部電話機の受話器をあげ、相手と話をします。
※ |
ファクス送信音「ポー・・ポー・・」が聞こえた場合、相手は自動送信のファクスです。【手順 2】の操作を行ってください。 |
|
2 |
ファクスの受信に切り替えます。
●プッシュホン式回線をお使いの場合
2秒以内に[*]→[*]ボタンを押します。
●回転ダイヤル式回線をお使いの場合
5秒以内に[9]→[9]をダイヤルします。 |
3 |
受話器を戻します。 |
以上で受信操作は完了です。 |
戻る
■関連情報
戻る
この質問の対象商品(商品ごとの詳細は本文内を参照してください。)
L4800
|