画像が欠けないようにコピーする(JX6000)
セットされた原稿のセット方向の画像の長さを読み取り、指定した記録紙サイズの有効記録範囲内に画像が収まるよう、自動的に倍率を設定してコピーします。
この機能を全面コピーと呼びます。
お買い求めいただいたときは、全面コピーは「シナイ」に設定されています。コピー時の有効記録範囲は、ファクス受信原稿をプリントするときの有効記録範囲と同じです。
INDEX
- 全面コピーの例
- 全面コピーを設定するには
■全面コピーの例
全面コピーを「スル」にしておくと、次のような場合に、記録紙サイズを指定することによって自動的に倍率を設定してコピーできます。
※ |
は画像が入っている範囲を示しています。 |
●原稿サイズが記録紙カセットにセットされている記録紙より大きい場合

●原稿セット方向の有効記録範囲外に画像がある原稿などをコピーする場合

●原稿セット方向の有効記録範囲外に画像がある原稿などを拡大コピーする場合

※ |
自動的に設定される縮小率は70%までです。 |
※ |
メモリに大量の原稿が記憶されていると、コピーできなくなることがあります。コピー中、ディスプレイに「メモリ ガ イッパイデス」と表示されたときは、送信予約原稿の送信が終了してからコピーし直すか、メモリ内に記憶された受信原稿をプリントしてからコピーし直してください。 |
戻る
■全面コピーを設定するには
全面コピーを設定するときは、次の手順で操作してください。
全面コピーを設定する方法 |
液晶表示 |
1 |
データ登録の設定項目を表示させます。
ワンタッチパネル3を開いて、[登録/設定]ボタンを押します。 |
|
2 |
[セット]ボタンを押します。
|
|
3 |
全面コピーの設定項目を表示させます。
[∧]または[∨]ボタンを押して、<6.コピー セッテイ>を表示させます。 |
|
4 |
[セット]ボタンを押します。 |
|
5 |
全面コピーを設定します。
[セット〕ボタンを押します。 |
|
6 |
[∧]または[∨]ボタンを押して、<スル>を表示させます。 |
|
7 |
[セット]ボタンを押します。 |
|
8 |
全面コピーの設定を終了します。
[ストップ]ボタンを押すと、待機状態に戻ることができます。 |
|
以上で全面コピーを設定する方法は完了です。 |
戻る
■関連情報
戻る
この質問の対象商品(商品ごとの詳細は本文内を参照してください。)
JX6000
|