透過原稿ゴミキズ修正機能(FARE)がうまくいかない
フィルムのタイプや解像度でうまくいかない場合があります。
標題の現象が生じた場合、以下詳細を確認してください。
詳細情報:- 対応可能なフィルムのタイプは(FARE)
- 対応可能な解像度(FARE)
- ゴミ傷除去の設定(FARE)
【詳細1】対応可能なフィルムのタイプは(FARE)
透過原稿ゴミキズ修正機能(FARE)は白黒フィルム(ネガ/ポジ)には使用できません。
また、コダクローム(イーストマンコダック社の登録商標)には、透過原稿ゴミキズ修正機能(FARE)の使用はお勧めできません。
戻る
【詳細2】対応可能な解像度(FARE)
透過原稿ゴミキズ修正機能(FARE)は光学解像度までが有効です。
光学解像度以上で設定した場合は、次のメッセージが表示されます。
「ゴミ傷除去機能が有効となる画像サイズを超えています。出力解像度もしくは倍率を下げてください。」
戻る
【詳細3】ゴミ傷除去の設定(FARE)
ゴミ傷除去は設定の切り替えができます。
設定を変更して、確認してください。

戻る
関連情報:戻る
この質問の対象商品(商品ごとの詳細は本文内を参照してください。)
CanoScan 9950F/9950FV / CanoScan 9900F / CanoScan 8400F/8400FV / CanoScan 8200F / CanoScan 8000F / CanoScan 5200F / CanoScan 5000F / CanoScan D2400U / CanoScan D2400UF / CanoScan FS4000US / CanoScan LiDE 80
|