TCP/IPでの通信確認を行う(プリンタ未拡張もしくはUFR/LIPS/PS3互換プリンタ拡張時)
※プリンタボードの確認方法につきましては、装着されているプリンタボードの種類を確認するの内容をご確認ください。
Pingによる通信確認は、クライアントのPCやimageRUNNER本体パネル操作により行う事ができます。
INDEX
※プリンタのIPアドレスの確認方法についてはIPアドレスの確認方法の内容をご確認ください。
- Windows 95、Windows 98
「スタート」→「プログラム」→「MS-DOSプロンプト」を起動し、「PING△プリンタのIPアドレス」で「Enter」を押します。
- Windows Me
「スタート」→「プログラム」→「アクセサリ」→「MS-DOSプロンプト」を起動し、「PING△プリンタのIPアドレス」で「Enter」を押します。
- Windows NT4.0
「スタート」→「プログラム」→「コマンドプロンプト」を起動し、「PING△プリンタのIPアドレス」で「Enter」を押します。
- Windows 2000
「スタート」→「プログラム」→「アクセサリ」→「コマンドプロンプト」を起動し、「PING△プリンタのIPアドレス」で「Enter」を押します。
- Windows XP、Windows Server 2003、Windows Vista
「スタート」→「すべてのプログラム」→「アクセサリ」→「コマンドプロンプト」を起動し、「PING△プリンタのIPアドレス」で「Enter」を押します。
imageRUNNERと通信が出来ている場合は「Reply from プリンタのIPアドレス:bytes=xx
time=xms TTL=xx」が4行表示されます。
※Windows Vistaでは「プリンタのIPアドレス からの応答:バイト数 = xx 時間 < xms TTL=xx」が4行表示されます。

imageRUNNERと通信が出来ない場合は「Request timed out」や「Distination
host unreachable」、「転送に失敗しました」等「Reply from プリンタのIPアドレス・・・」(プリンタのIPアドレス からの応答・・・)以外の表示が4行表示されます。

原因の切り分けとして、他ネットワークデバイスに対してpingを実行してみてください。
- 他ネットワークデバイスに対して通信ができている場合は、下記「imageRUNNERの確認項目」をご確認ください。
- 他ネットワークデバイスに対して通信ができない場合は、ネットワークの物理的接続やPC、imageRUNNER側のネットワーク設定等をご確認ください。
INDEXに戻る
imageRUNNER本体パネル操作にて通信の確認を行います。
- 「初期設定/登録」(ユーザモード)キーを押し、液晶に表示された画面から「システム管理設定」を押します。
※「システム管理IDと暗証番号をテンキーで入力してください。」と表示された場合は、システム管理部門IDとシステム管理暗証番号を入力してください。
- 「TCP/IP設定」を押し、「IPv4設定」内の「PINGコマンド」を押します。
※「TCP/IP設定」に「IPv4設定」が表示されていない場合は、「ネットワーク設定」に戻り、「PINGコマンド」を押します。
- 通信確認を行うパソコンのIPアドレスを入力し、「実行」を押します。

PCと通信が出来ている場合は「ホストから応答がありました」が表示されます。

PCと通信が出来ない場合は「ホストから応答がありませんでした」が表示されます。
ネットワークの物理的接続やPC、imageRUNNER側のネットワーク設定等をご確認ください。

INDEXに戻る
imageRUNNERに対してのみ通信ができない場合は、imageRUNNERのネットワークとの物理的接続と以下の項目をご確認ください。
- 本体主電源の入れ直しを行う。
※imageRUNNERのTCP/IP各項目の変更は、主電源を入れなおすことで有効になります。
- xx70/xx80/xx85シリーズ、iR C2550Fをご使用時は、下記「受信許可MACアドレス設定」の内容をご確認ください。
- 「初期設定/登録」(ユーザモード)キーを押し、液晶に表示された画面から「システム管理設定」を押します。
※「システム管理IDと暗証番号をテンキーで入力してください。」と表示された場合は、システム管理部門IDとシステム管理暗証番号を入力してください。
- 「ネットワーク設定」を押し、「TCP/IP設定」を押します。
- 「受信許可MACアドレス設定」を押し、「設定を有効にする」が「ON」に設定時は該当するMACアドレスが登録されているかをご確認いただき、「OK」を押します。
※MACアドレスは100個まで登録が可能です。
- ユーザモード画面が閉じるまで、「閉じる」を繰り返し押し、本体主電源の入れ直しを行います。
関連情報:戻る
この質問の対象商品(商品ごとの詳細は本文内を参照してください。)
iR C2570 / iR C2570F / iR C2620 / iR C2620N / iR C2880 / iR C2880F / iR C3080 / iR C3080F / iR C3100 / iR C3100F / iR C3100N / iR C3100i / iR C3170 / iR C3170F / iR C3200 / iR C3200N / iR C3220 / iR C3220N / iR C3380 / iR C3380F / iR C3580 / iR C3580F / iR C3880 / iR C3880F / iR C4080 / iR C4080F / iR C4580 / iR C4580F / iR C5180 / iR C5180N / iR C5185 / iR C5185N / iR C5800 / iR C5800N / iR C5870 / iR C5870N / iR C5880N / iR C6800 / iR C6800N / iR C6870 / iR C6870N / iR C6880N
|