操作方法
暗いところで手ブレを抑えたり、被写体ブレを抑えるためにシャッタースピードを速くしたいとき、あるいはストロボをオフにして撮影したいときには、[ ISO 感度 ] を上げます。
また、[ ISO AUTO ] のときに、感度の上限を設定することもできます。
重要
- ここでは、[撮影モード] を [プログラムAE] (
) にしていることを前提に説明しています。
以下の撮影モードに設定しているときには、 ISO設定はできません。

機能 | 撮影モード | ||||||||||||||||||||||||||||
ISO 感度 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | SCN | ![]() | ||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||
AUTO | * | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ISO125 〜 ISO12800 | * | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
*設定できる内容は登録されている撮影モードにしたがう |
ISO 感度が [AUTO] のときは撮影モードと撮影シーンに応じて自動設定されます。また、設定する ISO 感度の数値が大きいほど感度が高くなり、小さいほど感度が低くなります。
- ISO 感度を設定する手順は以下のとおりです。
1.電源を入れます
- 電源ボタンを押します。
- 起動画面が表示されます。
2.ISO 感度を変えます
- [
] をタッチしたあと[
] か [
] をタッチするか[
]リングを回してISO 感度を選びます。



- 設定が完了したら、[
] ボタンを押します。

- 設定した項目が表示されます。

メモ
- ISO 感度が [ AUTO ] のときは、シャッターボタンを半押しすると自動設定された ISO 感度が画面に表示されます。
- ISO 感度を低くすると粗さが目立たない画像になりますが、撮影シーンによっては被写体ブレや手ブレがおきやすくなることがあります。
- ISO 感度を高くするとシャッタースピードが速くなるため、被写体ブレや手ブレが軽減されたり、ストロボ撮影できる距離が長くなりますが、画像が粗くなります。
- メニュー画面の [
: ISO 感度設定 ] にある [ ISO 感度 ] でも設定することができます。
以上で[ISO 感度を設定する]は完了です。
[AUTO] にしたときに自動設定されるISO 感度の上限を [400] 〜 [12800] の範囲から選んだり、ISO 感度の上がりかたを 3 種類から選ぶことができます。
1.電源を入れます
- 電源ボタンを押します。
- 起動画面が表示されます。
2.設定画面を表示します
- [MENU] ボタンを押します。

- [
]をタッチしたあと、[5]をタッチします


- [ISO感度設定] をタッチします。

- [ISO オート設定] をタッチします。

<上限ISO感度を変える>
- [上限ISO感度] をタッチします。

- 数字部分を左右にスライドさせて、ISO 感度の上限値を設定します。

- [
] ボタンを押して設定が完了となります。
<感度の上がりかたを変える>
- [感度の上がりかた] をタッチします。

- [ 感度の上がり方 ] を、[ 標準 / 早め / 遅め ] の 3 つから選択し、[
] ボタンを押します。

以上で[ISO オートの設定を変える]は完了です。