Q:Windows 7 日本語版 対応状況(デジタルビデオカメラ)
更新日 : 2017年2月21日
文書番号 : Q000052174
A:
デジタルビデオカメラのマイクロソフト社製 Windows 7 での動作確認状況について、以下にご案内致します。
※一覧表に製品名を掲載していない製品やアプリケーションについては、非サポートです。今後のサポート予定はありません。
Windows 7 製品別動作確認状況(iVIS miniシリーズ)
機種名 |
動作確認状況 |
動画(AVCHD) |
動画(MP4) |
静止画 |
メモリーカード |
メモリーカード |
メモリーカード |
iVIS mini X |
○※1 |
○※2 |
○※3 |
iVIS mini |
− |
○※2 |
○※3 |
- ※1Transfer Utility LE を使ってAVCHD形式の動画をパソコンに取り込むことができます。Transfer Utility LE は、ピクセラ社のウェブサイトからダウンロードできます。
- ※2CameraWindow を使ってMP4形式の動画をパソコンに取り込むことができます。CameraWindow は、キヤノンホームページからダウンロードできます。
- ※3CameraWindow を使って静止画をパソコンに取り込むことができます。CameraWindow は、キヤノンホームページからダウンロードできます。
Windows 7 製品別動作確認状況(iVIS HFシリーズ)
機種名 |
動作確認状況 |
動画(AVCHD) |
動画(MP4) |
静止画 |
メモリーカード |
内蔵メモリー |
メモリーカード |
内蔵メモリー |
メモリーカード |
内蔵メモリー |
iVIS HF G40 |
○※1 |
− |
○※1 |
− |
○※6 |
− |
iVIS HF G20 |
○※3 |
○※3 |
− |
− |
○※6 |
○※6 |
iVIS HF G10 |
○※3 |
○※3 |
− |
− |
○※6 |
○※6 |
iVIS HF S21 |
○※3 |
○※3 |
− |
− |
○※6 |
○※6 |
iVIS HF S11 |
○※4 |
○※4 |
− |
− |
○※6 |
○※6 |
iVIS HF S10 |
○※4 |
○※4 |
− |
− |
○※6 |
○※6 |
iVIS HF21 |
○※4 |
○※4 |
− |
− |
○※6 |
○※6 |
iVIS HF20 |
○※4 |
○※4 |
− |
− |
○※6 |
○※6 |
iVIS HF11 |
○※4 |
○※4 |
− |
− |
○※6 |
○※6 |
iVIS HF10 |
○※4 |
○※4 |
− |
− |
○※6 |
○※6 |
iVIS HF100 |
○※4 |
− |
− |
− |
○※6 |
− |
iVIS HF M52 |
○※3 |
○※3 |
○※5 |
○※5 |
○※6 |
○※6 |
iVIS HF M51 |
○※3 |
○※3 |
○※5 |
○※5 |
○※6 |
○※6 |
iVIS HF M43 |
○※3 |
○※3 |
− |
− |
○※6 |
○※6 |
iVIS HF M41 |
○※3 |
○※3 |
− |
− |
○※6 |
○※6 |
iVIS HF M32 |
○※3 |
○※3 |
− |
− |
○※6 |
○※6 |
iVIS HF M31 |
○※3 |
○※3 |
− |
− |
○※6 |
○※6 |
iVIS HF R82 |
○※2 |
○※2 |
○※5 |
○※5 |
○※6 |
○※6 |
iVIS HF R800 |
○※2 |
− |
○※5 |
− |
○※6 |
− |
iVIS HF R72 |
○※2 |
○※2 |
○※5 |
○※5 |
○※6 |
○※6 |
iVIS HF R700 |
○※2 |
− |
○※5 |
− |
○※6 |
− |
iVIS HF R62 |
○※2 |
○※2 |
○※5 |
○※5 |
○※6 |
○※6 |
iVIS HF R52 |
○※2 |
○※2 |
○※5 |
○※5 |
○※6 |
○※6 |
iVIS HF R42 |
○※2 |
○※2 |
○※5 |
○※5 |
○※6 |
○※6 |
iVIS HF R41 |
○※2 |
○※2 |
○※5 |
○※5 |
○※6 |
○※6 |
iVIS HF R32 |
○※3 |
○※3 |
○※5 |
○※5 |
○※6 |
○※6 |
iVIS HF R31 |
○※3 |
○※3 |
○※5 |
○※5 |
○※6 |
○※6 |
iVIS HF R30 |
○※3 |
○※3 |
○※5 |
○※5 |
○※6 |
○※6 |
iVIS HF R21 |
○※3 |
○※3 |
− |
− |
○※6 |
○※6 |
iVIS HF R11 |
○※3 |
○※3 |
− |
− |
○※6 |
○※6 |
iVIS HF R10 |
○※3 |
○※3 |
− |
− |
○※6 |
○※6 |
iVIS HF R100 |
○※3 |
− |
− |
− |
○※6 |
− |
- ※1Data Import Utility を使ってシーンをパソコンに取り込むことができます。Data Import Utility は、ピクセラ社のホームページからダウンロードできます。
- ※2Transfer Utility LE を使ってAVCHD形式の動画をパソコンに取り込むことができます。Transfer Utility LE は、ピクセラ社のホームページからダウンロードできます。
- ※3付属のピクセラ社製ソフトウエアを使ってAVCHD形式の動画をパソコンに取り込むことができます。
- ※4付属のピクセラ社製ソフトウエアは、Windows 7に対応していません。ピクセラ社ホームページよりアップデーターを適用してご利用ください。アップデート方法や仕様の詳細につきましては、ピクセラ社にお問い合わせください。
- ※5CameraWindow を使ってMP4形式の動画をパソコンに取り込むことができます。CameraWindow は、キヤノンホームページからダウンロードできます。
- ※6CameraWindow を使って静止画をパソコンに取り込むことができます。CameraWindow は、キヤノンホームページからダウンロードできます。
Windows 7 製品別動作確認状況(iVIS HGシリーズ)
機種名 |
動作確認状況 |
動画 |
静止画 |
メモリーカード |
HDD |
メモリーカード |
HDD |
iVIS HG21 |
○※1 |
○※1 |
○※3 |
○※3 |
iVIS HG10 |
− |
○※2 |
○※3 |
− |
- ※1付属のピクセラ社製ソフトウエアは、Windows 7 に対応していません。ピクセラ社ホームページよりアップデーターを適用してご利用ください。アップデート方法や仕様の詳細につきましては、ピクセラ社にお問い合わせください。
- ※2付属のCorel Applications は、Windows 7 に対応していません。また、今後の対応予定はありません。OSに含まれるドライバーを使用し、OS標準機能の画像取り込みをご利用ください。
- ※3CameraWindow を使って静止画をパソコンに取り込むことができます。CameraWindow は、キヤノンホームページからダウンロードできます。
Windows 7 製品別動作確認状況(iVIS HRシリーズ)
機種名 |
動作確認状況 |
動画 |
静止画 |
DVD(AVCHD) |
DVD(DVD-Video) |
メモリーカード |
DVD |
iVIS HR10 |
○※1 |
× |
○※2 |
× |
- ※1付属のCorel Applications は、Windows 7 に対応していません。また、今後の対応予定はありません。OSに含まれるドライバーを使用し、OS標準機能の画像取り込みをご利用ください。
- ※2CameraWindow を使って静止画をパソコンに取り込むことができます。CameraWindow は、キヤノンホームページからダウンロードできます。
Windows 7 製品別動作確認状況(iVIS HVシリーズ)
機種名 |
動作確認状況 |
動画 |
静止画 |
HDV |
DV |
メモリーカード |
iVIS HV30 |
○※1 |
○※1 |
○※2 |
iVIS HV20 |
○※1 |
○※1 |
○※2 |
iVIS HV10 |
○※1 |
○※1 |
○※2 |
- ※1OSに含まれるドライバーを使用し、Windows フォトギャラリーで画像の取り込みができることを確認しました。(USB端子を使って画像の取り込みはできません。HDV/DV端子(IEEE1394準拠)を使って画像の取り込みを行ってください。)
- ※2CameraWindow を使って静止画をパソコンに取り込むことができます。CameraWindow は、キヤノンホームページからダウンロードできます。
Windows 7 製品別動作確認状況(iVIS FSシリーズ)
機種名 |
動作確認状況 |
動画 |
静止画 |
メモリーカード |
内蔵メモリー |
メモリーカード |
内蔵メモリー |
iVIS FS21 |
○※1 |
○※1 |
○※2 |
○※2 |
iVIS FS10 |
○※1 |
○※1 |
○※2 |
○※2 |
- ※1付属のピクセラ社製ソフトウエアは、Windows 7 に対応していません。ピクセラ社ホームページよりアップデーターを適用してご利用ください。アップデート方法や仕様の詳細につきましては、ピクセラ社にお問い合わせください。
- ※2CameraWindow を使って静止画をパソコンに取り込むことができます。CameraWindow は、キヤノンホームページからダウンロードできます。
Windows 7 製品別動作確認状況(DCシリーズ)
機種名 |
動作確認状況 |
動画 |
静止画 |
DVD(DVD-Video) |
メモリーカード |
DVD |
iVIS DC300 |
− |
− |
− |
iVIS DC200 |
− |
− |
− |
iVIS DC50 |
○※1 |
○※2 |
○※2 |
iVIS DC22 |
○※1 |
○※2 |
○※2 |
DC40 |
○※1 |
○※2 |
○※2 |
DC20 |
○※1 |
○※2 |
○※2 |
DC10 |
○※1 |
○※2 |
○※2 |
- ※1付属のRoxio MyDVD for Canon は、Windows 7 に対応していません。また、今後の対応予定はありません。OSに含まれるドライバーを使用し、OS標準機能の画像取り込みをご利用ください。(DVD-VRモードで記録したDVDディスクは、取り込みできません。)
- ※2CameraWindow を使って静止画をパソコンに取り込むことができます。CameraWindow は、キヤノンホームページからダウンロードできます。
Windows 7 製品別動作確認状況(IXY DV/FVシリーズ)
- ○:接続可能です。
- ×:接続できません。
- −:機能がありません。
機種名 |
動作確認状況 |
動画 |
静止画 |
テープ |
メモリーカード |
メモリーカード |
IXY DV M5 |
○※1 |
○※2 |
○※3 |
IXY DV S1 |
○※1 |
○※2 |
○※3 |
IXY DV M3 |
○※1 |
× |
○※3 |
IXY DV M2 |
○※1 |
× |
× |
IXY DV M |
○※1 |
× |
× |
IXY DV5 |
○※1 |
× |
× |
IXY DV3 |
○※1 |
× |
× |
IXY DV2 |
○※1 |
− |
− |
IXY DV |
○※1 |
− |
− |
FV M300 |
○※1 |
○※2 |
○※3 |
FV M200 |
○※1 |
○※2 |
○※3 |
FV M100 |
○※1 |
× |
○※3 |
FV M30 |
○※1 |
○※2 |
○※3 |
FV M20 |
○※1 |
× |
○※3 |
FV M10 |
○※1 |
× |
× |
FV M1 |
○※1 |
× |
× |
FV500 |
○※1 |
− |
− |
FV400 |
○※1 |
− |
− |
FV300 |
○※1 |
− |
− |
FV200 |
○※1 |
− |
− |
FV100 |
○※1 |
− |
− |
FV50 |
○※1 |
× |
○※3 |
FV40 |
○※1 |
× |
× |
FV30 |
○※1 |
× |
× |
FV20 |
○※1 |
− |
− |
FV10 |
○※1 |
− |
− |
FV2 |
○※1 |
− |
− |
FV1 |
○※1 |
− |
− |
- ※1OSに含まれるドライバーを使用し、Windows フォトギャラリーで画像の取り込みができることを確認しました。(USB端子を使って画像の取り込みはできません。DV端子(IEEE1394準拠)を使って画像の取り込みを行ってください。)
- ※2OSに含まれるドライバーを使用し、OS標準機能の画像取り込みをご利用ください。CameraWindow を使って静止画をパソコンに取り込むことはできません。
- ※3CameraWindow を使って静止画をパソコンに取り込むことができます。CameraWindow は、キヤノンホームページからダウンロードできます。
Windows 7 アプリケーション対応状況
アプリケーション |
対応状況 |
バージョン |
備考 |
ImageBrowser EX |
○ |
1.5.0 |
オートアップデートサービス※1をご利用ください。 |
CameraWindow DC |
○ |
8.10.4a |
|
ZoomBrowser EX |
○ |
6.5.1〜6.9.0a |
|
- ※1インターネットに接続できる環境が必要です。カメラとパソコンをUSBケーブルで接続することで、ソフトウエアを最新版へバージョンアップすることが可能です。
- ※PIXELA社製アプリケーションについては、PIXELA社サポートページにてご確認ください。
この質問の対象商品
- iVIS mini X / iVIS mini / iVIS HF G40 / iVIS HF G20 / iVIS HF G10 / iVIS HF M52 / iVIS HF M51 / iVIS HF M43 / iVIS HF M41 / iVIS HF M32 / iVIS HF M31 / iVIS HF S21 / iVIS HF21 / iVIS HF S11 / iVIS HF20 / iVIS HF S10 / iVIS HF11 / iVIS HF10 / iVIS HF100 / iVIS HF R82 / iVIS HF R800 / iVIS HF R72 / iVIS HF R700 / iVIS HF R62 / iVIS HF R52 / iVIS HF R42 / iVIS HF R41 / iVIS HF R32 / iVIS HF R31 / iVIS HF R30 / iVIS HF R21 / iVIS HF R11 / iVIS HF R10 / iVIS HF R100 / iVIS HG21 / iVIS HG10 / iVIS HR10 / iVIS HV30 / iVIS HV20 / iVIS HV10 / iVIS FS21 / iVIS FS10 / iVIS DC300 / iVIS DC200 / iVIS DC50 / DC40 / iVIS DC22 / DC20 / DC10 / IXY DV M5 / IXY DV S1 / IXY DV M3 / IXY DV M2 / IXY DV M / IXY DV5 / IXY DV3 / IXY DV2 / IXY DV / FV M300 / FV M200 / FV M100 / FV M30 / FV M20 / FV M10 / FV M1 / FV50 / FV40 / FV30 / FV20 / FV10 / FV500 / FV400 / FV300 / FV200 / FV100 / FV2 / FV1 / XF305 / XF300 / XF105 / XF100 / XA10 / XH G1S / XH A1S / XH G1 / XH A1 / XL H1S / XL H1A / XL H1 / XL2 / XL1S / XL1 / XV2 / XV1 / PV130 / PV1 / CV11 / MV1