操作方法
動画の録画モードには、24Mbps、17Mbps、4Mbpsがあります。高画質で撮影したいときは24Mbps、長時間撮影したいときは4Mbpsをお選びください。
メモ
- 「bps」(ビットレート)とは、1秒間に記録される映像データの情報量のことです。
- お使いのスマートフォンや機器によっては記録した動画を再生できない場合があります。
- 録画時間は撮影するシーンによって変化します。被写体に合わせて自動で画質を調整するVBR(Variable BitRate)方式を採用しているためです。
- データ容量が4GBを超えるシーンは、他の機器では複数のファイルとして認識されます。
重要
録画時間の目安は、以下リンク先をご参照ください。
1. ビデオカメラのON/OFF(電源)スイッチを「ON」にします。

2. [
]をタッチします。


3.
液晶画面を左右にドラッグし、
[ セットアップ ]を中央に表示してタッチします。



4. [
]をタッチします。


5.
液晶画面を上下にドラッグして[ 録画モード ]をオレンジ色のバーに合わせ、
ボタンをタッチします。



6. 設定する録画モードをタッチします。

7. [
]をタッチして[ 録画モード ]画面を閉じます。
