操作方法
スロー記録では1/2倍、1/4倍のスローモーションの動画、倍速記録では2倍、4倍の速さの動画を記録します。音声は記録されません。
1. ON/OFF(電源)スイッチを「ON」にします。

2. [
]をタッチします。


3.
液晶画面を左右にドラッグし、
[ 特殊記録 ]を中央に表示してタッチします。



4.上下にドラッグし、[
](スロー記録)または[
](倍速記録)を中央に表示します。



5. 速度を設定します。[
]をタッチします。


6. 設定する速度をタッチします。

7. [
]をタッチします。


8. [ OK ]をタッチします。

9. [
]をタッチして撮影します。


10. [
]をタッチして撮影を停止します。


11. ON/OFF(電源)スイッチを「OFF」にします。
設定を変更するときは、以下の操作を行います。
1. ON/OFF(電源)スイッチを「ON」にします。

2. [
]をタッチします。


3. 設定する速度をタッチします。

4. [
]をタッチします。


選択できる速度設定は以下の通りです。
スロー記録 | x1/2倍速 | x1/4倍速 |
倍速記録 | x2倍速 | x4倍速 |
メモ
- コンパクトパワーアダプターCA-110(別売)使用時、1回の撮影操作で記録できる時間は、1/2倍では約6時間、1/4倍では約3時間です。それを超えると別々のシーンとして記録されます。
- 1/2倍で記録した場合は4Mbps(1280×720)、1/4倍で記録した場合は3Mbps(640×360)に自動的に変更して記録されます。
- 通常記録のフレームレートを「24P」に設定していても、スロー/倍速記録では「30P」で記録されます。