・ |
曲げたり、強い力を加えたり、衝撃や振動を与えないでください。 |
・ |
分解したり、改造しないでください。 |
・ |
端子部にゴミや水、異物などを付着させたり、手や金属で触れたりしないでください。 |
・ |
貼られているラベルをはがしたり、別のラベルやシールを貼ったりしないでください。 |
・ |
下記の場所で使用したり、保管しないでください。
> ほこりや砂ぼこりの立つ場所。
> 高温多湿の場所 |
・ |
大切なデータはバックアップを取ることをおすすめします。
電気ノイズ、静電気、カメラやカードの故障などにより、カード内のデータが壊れたり、消失することがあります。 |
・ |
初期化すると、プロテクトした画像も消去されます。 |
・ |
このカメラで初期化したカードをお使いになることをおすすめします。 |
|
> |
カメラが正しく動作しないときは、カードが壊れている可能性があります。初期化すると正しく動作する
場合もあります。 |
> |
他のカメラやパソコン、周辺機器で初期化したカードを使用すると、正しく動作しない場合があります。
その際は、このカメラで初期化してください。 |
|
・ |
正しく初期化されないときは、電源を切ってから、カードを入れ直し、再度初期化してください。 |
・ |
カード内のデータは、初期化や削除をしても、ファイル管理情報が変更されるだけで、完全には消去されません。
譲渡・廃棄するときは、ご注意ください。廃棄するときは、カードを破壊するなどして個人情報の流出を防いで
ください。 |