操作方法
撮影スタイルに応じて、カメラの機能を細かく変更することができます。これをカスタム機能といいます。カスタム機能は、応用撮影ゾーンで設定・機能します。
お使いのカメラでは、カスタム機能として、シャッターボタン/AEロックボタン、SETボタンに初期設定とは別の機能を割り当てることができます。
「シャッターボタン/AEロックボタン」に割り当てられる機能は以下の通りです。
番号 | 設定内容 |
0: AF/AEロック | 購入時の初期設定です。 |
1: AEロック/AF | ピント合わせと露出決定を別々に行いたいときに有効です。<![]() |
2: AF/AFロック(AEロックなし) | AIサーボAF中にカメラと主被写体の間を障害物が横切るとき、障害物にピントが合わないように、<![]() |
3: AE/AF (AEロックなし) | 移動/停止を繰り返す被写体を撮影するときに有効です。AIサーボAF時は、<![]() |
よく使う機能を、<SET>ボタンに割り当てることができます。撮影準備状態で<SET>ボタンを押します。
SETボタンに割り当てられる機能は以下の通りです。
番号 | 設定内容 |
0: 通常(無効) | 購入時の初期設定です。 |
1: 記録画質選択 | <SET>を押すと、液晶モニターに記録画質設定画面が表示されます。 記録画質を選び、<SET>を押します。 |
2: 調光補正 | <SET>を押すと、調光補正の設定画面が表示されます。補正量を設定し<SET>を押します。 |
<DISP.>ボタンと同じになります。 | |
4: メニュー表示 | <SET>を押すと、メニュー画面が表示されます。 |
5: ISO感度 | ISO 感度の設定画面が表示されます。<電子ダイヤル>または<十字キー>で感度を設 定します。ファインダーを見ながら設定することもできます。 |
シャッターボタン/AEロックボタン、SETボタンの機能を変更するには、以下の手順に従います。
1. 電源スイッチを<ON>にします。
2. <MENU>ボタンを押してメニュー画面を表示します。

3. [
]タブの[カスタム機能(C.Fn)]を選択し、<SET>ボタンを押します。


4. <
>(十字キー)を押して設定する機能番号を選択し、<SET>ボタンを押します。

ここでは例として「C.Fn-9:シャッターボタン/AEロックボタン」を選択しています。

5. <
>(十字キー)を押して設定内容(番号)を選択し、<SET>ボタンを押します。

画面の下に並んでいる番号で、設定状態を確認することができます。

6. <MENU>ボタンを押すと、手順3の画面に戻ります。
メモ
カスタム機能の設定をすべて解除するときは、手順3の画面で[設定解除]、[カスタム機能(C.Fn)一括解除]を選択すると、設定されているカスタム機能がすべて解除されます。