対処方法
Windows 7 で、カメラが正しく認識されない場合、次の方法を順にご確認ください。
参考
ソフトウェアの EOS Utility がカメラを認識しない場合は、以下の項目をご確認ください。
- お使いのカメラやパソコンのOSによって、対応しているソフトウェアのバージョンは異なります。
- カメラやパソコンを替えた場合は、それに対応したバージョンのEOS Utilityをインスト−ルしてください。なお、キヤノンのホームページでは、お使いのカメラとOSに適したEOS Utilityアップデーターをダウンロードできます。
メモ
メモリーカード内に大量の画像(約1000画像以上)があると、正しく取り込めないことがあります。その場合は、カードリーダー(市販品)をお使いください。
パソコンに複数のUSB接続部がある場合、別の接続部にケーブルを接続しなおすと、正しく認識されることがあります。
1.
[スタート] メニューから、
[コントロールパネル] を選択します。



2. [ハードウェアとサウンド] をクリックします。

3. [デバイス マネージャー] をクリックします。

4. [ポータブルデバイス] をダブルクリックします。

5.
お使いのカメラの機種名をクリックし、
[
](削除)をクリックします。




6. [ OK ] をクリックします。

7. [
](ハードウェアの変更スキャン) をクリックします。


8. EOS Utility Ver.3.x が起動します。
EOS Utility が自動的に起動しないときは、[ スタート ] ボタンをクリックし、[ すべてのプログラム ]、[ Canon Utilities ]、[ EOS Utility ]、[ EOS Utility ] の順に選択します。
EOS Utility を使用して画像を取り込む方法については、カメラに付属の EOS Utility 使用説明書(CD-ROMに収録)をご参照ください。
ソフトウェアや使用説明書が付属していない製品の場合は、キヤノンのホームページからダウンロードしてください。