詳細情報
お使いのカメラでは、応用撮影ゾーン<P><Tv><AV><M>設定時で、かつライブビュー撮影時に限り、撮影する画像のアスペクト比(横縦比率)を変更して撮影することができます。
参考
ファインダー撮影時のアスペクト比は[3:2]に固定となり、変更することはできません。
撮影する画像のアスペクト比(横縦比率)を[3:2][4:3][16:9][1:1]から選択できます。[4:3][16:9][1:1]のときは、撮影範囲外が黒くマスキングされた状態でライブビュー映像が表示されます。
JPEG画像は、設定したアスペクト比で保存されます。
RAW画像は、常に[3:2]のアスペクト比で保存されます。RAW画像には、設定したアスペクト比情報が付加され、EOS用ソフトウェアで現像する際に、撮影時に設定したアスペクト比で画像を生成することができます。なお、[4:3][16:9][1:1]では、再生時にアスペクト比を示した線が表示されますが、この線は撮影画像には記録されません。
1. カメラの電源スイッチを<ON>にします。
2.モードダイヤルを応用撮影ゾーンに合わせます。

3. <MENU> ボタンを押して、メニューを表示します。

4. <
><
>を押して[
]タブを選びます。<
><
>を押して[アスペクト比]を選び、<
>を押します。








5. <
><
>で変更したいアスペクト比を選択し<
>を押します。




以上で、アスペクト比の変更は完了です。