対処方法
原因 | 処置 |
Windows用プリンタドライバの[処理オプション]ダイアログボックスで、[高速描画処理する]がチェックされています。 | アプリケーションソフトの[ファイル]メニューの[印刷]から、プリンタドライバの[プロパティ]ダイアログボックスを開き、以下の設定で印刷してください。 1. [基本設定]シートの[印刷時にプレビュー画面を表示]のチェックを外してください。 2. [レイアウト]シートで、[ページレイアウト]のチェックを外してください。 3. [レイアウト]シートの[処理オプション]ボタンをクリックして開く[処理オプション]ダイアログボックスで[高速描画処理する]のチェックを外してください。 |
プラテン上の青いスイッチの設定が正しくない。 | 印刷する用紙サイズに一致する番号のスイッチを●の反対側に動かします。 (「 プラテン上の青いスイッチを設定する (iPF8400) 」参照) |
プリンタドライバで指定した用紙の種類と、プリンタにセットした用紙の種類が合っていません。 | プリンタドライバで指定した用紙の種類に合った用紙をプリンタにセットします。 |
プリンタドライバの用紙の種類を、プリンタにセットした用紙の種類に合わせます。 1. [ストップ]キーを押して、印刷を中止します。 2. プリンタドライバで用紙の種類を設定し直し、印刷します。 | |
プリントヘッドの位置が正しく設定されていません。 | 光沢・半光沢系のフォト用紙またはプルーフ用紙に対して、細かい文字や細線を精細に印刷する場合は、プリントヘッドを最適な高さに設定してから、プリントヘッドの位置を調整してください。 (「 印刷品質を向上させる (iPF8400) 」参照) |
操作パネルのメニューで[ヘッド高さ]を現在の設定値より低く設定します。 (「 用紙のこすれや画像のぼやけを改善する(ヘッド高さ) (iPF8400) 」参照) | |
用紙の種類によっては、印刷した線の太さのばらつきが目立つことがあります。 | プリンタドライバの[優先画質]で[プルーフ]を選択します。 |