PIXUS MP790
商品コード:9791A001
JANコード:4960999243108
希望小売価格:オープン価格
発表日:2004年 9月28日
発売日:2004年10月23日
|

|
プリント機能 |
プリント解像度(横×縦) |
最高:4800dpi×1200dpi |
プリントヘッド |
総ノズル数 |
計1,856ノズル |
各色ノズル数 |
M/C:各512ノズル、Y/BK:各256ノズル、BK:320ノズル |
インクタンク |
BCI-7C/7BK/7Y/7M※13、BCI-3eBK |
給紙方式 |
ASF(オートシードフィーダ)/給紙カセット ※1(併用可) |
使用可能用紙サイズ |
カット紙/当社純正紙 |
A4、B5、A5、LTR、LGL、はがき ※2(公社製はがき・インクジェット公社製はがき[A6サイズ相当]・当社純正はがき・公社製往復はがき)、洋形封筒4号/6号、長形封筒*3号/4号 *Mac
OS Xは非サポート |
当社純正紙のみ |
L版、2L版、パノラマ用紙、専用名刺、専用カード |
給紙可能枚数 |
普通紙(64g/m2) |
約 150枚(ASF/給紙カセット) |
公社製はがき(A6サイズ相当) |
約 40枚(ASF/給紙カセット) |
自動両面対応用紙 |
普通紙(A4〜A5/レター)、はがき(公社製はがき・インクジェット公社製はがき・当社純正はがき・公社製往復はがき)、当社純正両面写真用紙(A4・2L版) |
プリント可能領域 |
フチなしプリント時
※3 ※4 |
上下左右マージン 0mm(A4、レター、はがき ※2、L版、2L版、パノラマ、専用名刺、専用カード) |
通常時 |
上端マージン 3mm、下端マージン 5mm、左右マージン 各3.4mm(レター/リーガル 左6.4mm、右6.3mm) |
通常時
(自動両面プリント時) |
上端マージン 3mm、下端マージン 5mm、左右マージン 各3.4mm(レター
左6.4mm、右6.3mm) |
DVD/CDダイレクトプリント |
12cm/8cmメディア対応 |
コピー機能 |
最大複写サイズ |
A4/レター(原稿台)、A4/レター/リーガル(ADF部) |
ADF原稿セット可能枚数 |
A4/レター(75g/m2):35枚、リーガル(75g/m2):30枚、その他:1枚 |
連続複写スピード |
モノクロ |
約 25枚/分 |
カラー |
約 17枚/分 |
使用可能用紙 |
サイズ |
A4、B5、A5、レター、L版、2L版 |
その他 |
片面光沢名刺、両面マット名刺、フォトシールセット/ピクサスプチシール |
濃度調整 |
9段階 |
連続複写枚数 |
モノクロ/カラー |
1 〜 99枚 |
拡大縮小 |
定型変倍 |
はがき→A4(200%)、A5→A4(141%)、B5→A4(115%)、A4→B5(86%)、A4→A5(70%)、A4→はがき(47%) |
ズーム |
25% 〜 400%(1%刻み) |
その他のコピー機能 |
両面コピー(A4/レターの普通紙のみ)、電子ソートコピー(ADF時のみ)、フチなしコピー
※3 ※4、2 in 1コピー、イメージリピートコピー、シールプリントコピー、絵はがきコピー、自動変倍コピー |
スキャナ機能 |
型式 |
フラットベッド型(ADF付き) |
センサータイプ |
CCD |
解像度 |
光学解像度(主走査×副走査) |
最大:2400dpi×4800dpi |
読み取り解像度(ソフトウェア補間) |
最大:9600×9600dpi |
階調(入力/出力) |
グレースケール |
16bit/8bit |
カラー |
48bit/24bit (RGB各色16bit/8bit) |
読み取り速度 ※6 |
グレースケール/モノクロ2値 |
1.8ms/line(300dpi) |
カラー |
1.8ms/line(300dpi) |
最大原稿サイズ |
A4/レター(原稿台)、A4/レター/リーガル(ADF部) |
ADF原稿セット可能枚数 |
A4/レター(75g/m2):35枚、リーガル(75g/m2):30枚、その他:1枚 |
スキャンドライバ |
TWAIN準拠/WIA(WindowsXPのみ) |
ファクス機能 |
型式 |
送受信兼用デスクトップ(スーパーG3、カラーFAX) |
適応回線 |
一般加入電話回線 |
伝送時間 |
モノクロ |
約3秒 (33.6kbpsの場合) |
カラー |
約1分 (33.6kbpsの場合) |
走査線密度 |
モノクロ |
8pels/mm x 3.85line/mm(標準)
8pels/mm x 7.7line/mm(ファイン) |
カラー |
200dpi×200dpi |
記録紙サイズ |
A4、LTR、LGL(普通紙のみ) |
有効記録幅 |
203.2mm (A4/レター) |
有効読取幅 |
208mm (A4)、214mm(レター) |
モデムスピード |
33,600/31,200/28,800/26,400/24,000/21,600/19,200/
16,800/14,400/12,000/9,600/7,200/4,800/2,400bps
(自動フォールバック機能付き) |
圧縮方式 |
モノクロ |
MH、MR、MMR |
カラー |
JPEG |
階調 |
モノクロ |
256階調 |
カラー |
24bit フルカラー(各色8bit) |
誤り訂正方式 |
ECM方式 |
自動送信機能 |
ワンタッチ
ダイヤル |
8ヶ所 |
短縮ダイヤル |
100ヶ所 |
グループダイヤル |
107ヶ所 |
メモリ代行受信 |
約250枚(キヤノンFAX標準チャート) |
その他の機能 |
手動送信、同報送信(最大109宛先)、F/T切替え(擬似CI付)、留守番電話接続、リモート受信、デュアルアクセス、自動リダイヤル、トーン送出、発信元記録、通信管理レポートなど |
PCファクス |
型式 |
ファクスモデム(Windowsのみ) |
宛先数 |
1宛先、モノクロ送信機能のみ |
制御コマンド |
独自 |
カメラダイレクトプリント PictBridge(ピクトブリッジ) |
対応機種 |
「PictBridge」対応のデジタルカメラ、デジタルビデオカメラ |
プリント機能
※7 |
対応用紙 |
高級フォト ※8
: プロフォトはがき、プロフォトペーパーA4/L判/2L判、
フォト ※8 : スーパーフォトペーパーA4/L判*/2L判/パノラマ※9、スーパーフォトペーパー・シルキー※14
L判/A4、キヤノン光沢紙 A4、エコノミーフォトペーパー(EC-101) L判/カード、フォト光沢はがき、フリーカットシール、ピクサスプチシール※9、フォトシールセット※9 |
用紙レイアウト |
1面(フチなし ※10/フチあり)、インデックスプリント
1面(フチなし ※10/フチあり)、インデックスプリント、2面、4面、9面、16面(フチあり)* *はがきサイズでASF使用時のみ |
補正機能 |
ExifPrint対応、VIVID、ノイズ除去、VIVID&ノイズ除去 |
トリミング機能 |
可能 |
DPOF |
非対応 ※11 |
Exif2.21(Adobe
RGB)対応 |
対応 |
カメラダイレクト Bubble
Jet Direct |
対応機種 |
キヤノン「Bubble Jet
Direct」対応のデジタルカメラ、デジタルビデオカメラ |
プリント機能
※7 |
対応用紙 |
プロフォトはがき、プロフォトペーパーA4/L判/2L判、スーパーフォトペーパーA4/L判/2L判、スーパーフォトペーパー・シルキー※14 L判/A4、キヤノン光沢紙
A4、エコノミーフォトペーパー L判 |
用紙レイアウト |
1面(フチなし/フチあり) |
補正機能 |
ExifPrint対応 |
トリミング機能 |
可能 |
DPOF |
インデックプリント、印刷画像指定、フチ無し/有り、日付印刷 |
Exif2.21(Adobe
RGB)対応 |
対応 |
その他 |
ディスプレイ |
20×2行、ピクト表示/バックライト付き |
インターフェース |
USB 2.0 Hi-Speed ※12 |
動作環境 |
温度:5〜32.5℃、湿度:10〜90%(結露しないこと) |
電源 |
AC100V 50/60Hz |
消費電力 |
待機時:16.4W、最大時.:47W |
本体寸法(幅×奥行き×高さ、トレイ類除く) |
486×472×314mm |
本体重量(記録紙除く) |
13.7kg |
※1 |
カセット給紙に対応している用紙の長さは127mm(L判相当)から297mm(A4サイズ相当)です。名刺・カード・シールは対応していません。 |
※2 |
写真を貼り付けたはがきは使用できません。 |
※3 |
フチなし印刷に対応している用紙の種類は、プロフォトペーパー、プロフォトはがき、スーパーフォトペーパー、スーパーフォトペーパーシルキー※14、マットフォトペーパー、キヤノン光沢紙、エコノミーフォトペーパー、フォト光沢はがき、ハイグレードコートはがき、公社製はがき(往復はがきを除く)、インクジェット公社製はがき、スーパーフォトペーパー両面です。また、フチなしプリント/コピー時、用紙の後端の近い部分でスジやムラが発生する場合があります。 |
※4 |
フチなしプリント/コピーは、ソフトで作成したサイズ、またはコピー原稿サイズよりもわずかに拡大してプリントします。そのため、用紙からはみだした部分は印刷されません。 |
※5 |
原稿は、L版/2L版のみです。また、フチなし設定はできません。 |
※6 |
データ転送時間/原稿搬送時間を除きます。 |
※7 |
機能は、接続するデジタルカメラ/デジタルビデオカメラに依存します。 |
※8 |
キヤノン製デジタルカメラ/デジタルビデオカメラの表示名。 |
※9 |
特定のキヤノン製デジタルカメラ/デジタルビデオカメラのみ対応しています。 |
※10 |
はみ出し量の調整はできません。 |
※11 |
カメラがDPOF設定に従い一枚毎のプリント指示を行える場合は、DPOF設定に基いたプリントが可能です。 |
※12 |
USB2.0Hi-Speedでのご使用は、パソコン側がUSB2.0Hi-Speedに対応している必要があります。また、USB2.0Hi-Speedインターフェースは、USB1.1の完全上位互換ですので、パソコン側のインターフェースがUSB1.1でも接続してご使用いただけます。 |
※13 |
BCI-7シリーズは販売終了いたしました。交換用インクタンクにはBCI-7eシリーズをご使用ください。詳細につきましては、下記サイトをご覧ください。
https://cweb.canon.jp/e-support/supply/ijend.html |
※14 |
在庫限り販売終了。後継商品は「キヤノン写真用紙・絹目調」になります。 |
|
|
※ |
ダイレクトプリント時はPCからのプリント時と比べ、解像度が異なる場合があります。 |
※ |
本商品はカット紙専用プリンタのため、用紙の逆送り(バックフィード)やミシン目スキップ等の機能はありません。 |