電話回線の接続方法(PIXUS MP830)
詳細情報:- 電話回線の接続方法
【詳細1】電話回線の接続方法
電話回線の接続方法
お使いの回線 ( a. アナログ回線 / b. ISDN 回線 / c. ADSL 回線 ) に合わせて、電話回線や LAN ケーブルを正しく接続してください。 プリンタには、電話回線 ( モジュラージャックケーブル ) が 1 本付属しています。 プリンタの電源を切り、電源コードを抜いた状態で、先へ進んでください。 プリンタには、外付け機器接続部 < 1 > と電話回線接続部 < 2 > がありますので、間違えないでください。
モジュラージャック ( 屋内電話回線差し込み口 ) < 1 > とプリンタの電話回線接続部 ( 下段 ) を電話回線で接続してください。 電話機を使用する場合、プリンタの外付け機器接続部 ( 上段 ) と電話機の電話回線接続部を電話回線で接続してください。 また、プリンタと電話機の間にコンピュータを接続する場合、以下のように接続してください。
ここではターミナルアダプタを例に説明していますが、接続手順はダイヤルアップルータの場合も同じです。 ( 詳しくは、お使いのターミナルアダプタまたはダイヤルアップルータに付属の取扱説明書を参照してください )
1. モジュラージャック ( 屋内電話回線差し込み口 ) < 1 > とターミナルアダプタ < 2 > の電話回線接続部 ( 入力側 ) を電話回線で接続してください。 2. ターミナルアダプタ < 2 > の電話回線接続部 ( 出力側 ) とプリンタの電話回線接続部 ( 下段 ) を電話回線で接続してください。 3. ターミナルアダプタ < 2 > の LAN ケーブル接続部とコンピュータの LAN ケーブル接続部を LAN ケーブルで接続してください。 電話機を使用する場合、プリンタの外付け機器接続部 ( 上段 ) と電話機の電話回線接続部を電話回線で接続してください。
お使いの ADSL モデムによっては、スプリッタと一体化している場合があります。 ( 詳しくは、お使いの ADSL モデムに付属の取扱説明書を参照してください )
1. モジュラージャック ( 屋内電話回線差し込み口 ) < 1 > とスプリッタ < 2 > の電話回線接続部 ( 入力側 ) を電話回線で接続してください。 2. スプリッタ < 2 > の電話回線接続部 ( 出力側 ) とプリンタの電話回線接続部 ( 下段 ) を電話回線で接続してください。 3. ADSL モデム < 3 > の LAN ケーブル接続部とコンピュータの LAN ケーブル接続部を LAN ケーブルで接続してください。 電話機を使用する場合、プリンタの外付け機器接続部 ( 上段 ) と電話機の電話回線接続部を電話回線で接続してください。 ADSL 回線に接続する場合、プリンタの回線種別を手動で設定する必要があります。
戻る
この質問の対象商品(商品ごとの詳細は本文内を参照してください。)
PIXUS MP830
|