用紙のセット方法(PIXUS MP730/MP700)
■概要
お使いの用紙にあわせ、以下の内容をご参照ください。
本機で使用できる用紙、および一度にセットできる枚数については、関連情報「PIXUS
MP730/MP700で使用できる記録紙(用紙)」にてご案内しております。
詳細情報:- 用紙をセットする場合(封筒、はがき、バナー紙以外)
- 封筒をセットする場合
- はがきをセットする場合
- バナー紙(長尺紙)に印刷する場合
【詳細1】用紙をセットする場合(封筒、はがき、バナー紙以外)
用紙トレイに用紙をセットするときは、つぎのように操作してください。
|
■操作方法
|
|
1. |
トレイカバーを外します。 |
|
|
2. |
用紙の束を(表を上にして)用紙トレイにセットし(1)、用紙ガイド(A)をつまんで動かし、用紙の左端にぴったりとあわせます(2)。 |
|
|
最大積載量のマーク(B)を超えないように注意してください。また、(C)に用紙がかからないようにしてください。(C)に用紙がかかっていると、斜めに給紙されてしまうことがあります。 |
|
|
 |
|
|
3. |
用紙トレイにトレイカバーをかぶせます。 |
|
戻る
【詳細2】封筒をセットする場合
用紙トレイに封筒をセットするときは、次のように操作してください。
■注意
- PIXUS
MP730/MP700で使用できる封筒は、洋形4号または洋形6号となります。その他のサイズは使用できません。
-
フラップ(フタ)の部分が二重になっているものや、シールになっているものは使わないでください。正しく紙送りできません。
- 型押しやコーティングなどの表面加工がしてある封筒は使わないでください。きれいに印刷できません。
- 印刷された封筒は、排紙トレイから1枚ずつ取り出してください。
|
■操作方法
|
|
1. |
トレイカバーを外します。 |
|
|
2. |
封筒をセットします。 |
|
|
|
封筒の四隅を押して端をそろえます。また、フタの部分も押してまっすぐ伸ばしてください。 |
|
|
 |
|
|
封筒がそっているときは、封筒の対角線上の端を持ち、ゆっくりと曲げて、まっすぐにします。 |
|
|
 |
|
|
封筒の先端がふくらんでいたり、そっていたりするときは、平らな場所に置いて、ペンの軸などを使って、しっかりとつぶします。封筒の中央から左右にしごいてください。 |
|
|
 |
|
|
※ |
そりやふくらみがなく、厚さが3mm以下になるようにします。 |
|
|
3. |
封筒の束を(印刷する面を上にして)用紙トレイに差し込み(1)、用紙ガイド(A)をつまんで動かし、封筒の左端にぴったりと合わせます(2)。 |
|
|
・ |
用紙の左端から用紙トレイに差し込んでください。 |
|
・ |
最大用紙量のマーク(B)を超えないように注意してください。 |
|
|
 |
|
|
4. |
用紙トレイにトレイカバーをかぶせます。 |
|
戻る
【詳細3】はがきをセットする場合
用紙トレイにはがきをセットするときは、つぎのように操作してください。
■注意
- 往復はがき、写真付きやステッカーが貼ってあるはがきには印刷できません。
- はがきの両面に印刷するときは、通信面を印刷したあとに宛名面を印刷することをお勧めします。
- 印刷された用紙は、排紙トレイから1枚ずつ取り出してください。
|
■操作方法
|
|
1. |
セットするはがきの四隅をそろえます。 |
|
・ |
はがきがカールしているときは、逆向きに曲げてカールを直してください。 |
|
|
2. |
トレイカバーを外します。 |
|
|
3. |
はがきを用紙トレイに差し込み(1)、用紙ガイド(A)をつまんで動かし、はがきの左側にぴったりと合わせます(2)。 |
|
|
・ |
印刷する面を上にして、用紙トレイに差し込んでください。 |
|
・ |
最大用紙量のマーク(B)を超えないように注意してください。 |
|
|
 |
|
|
4. |
用紙トレイにトレイカバーをかぶせます。 |
|
戻る
【詳細4】バナー紙(長尺紙)に印刷する場合
用紙トレイにバナー紙をセットするときは、つぎのように操作してください。
■メモ
- 予定の枚数に印刷が収まらなかったときのために、用紙は1枚余分に切り取ってセットしてください。
-
バナー紙への印刷は、インクを大量に消費することがあります。インクがなくなりそうなときは、新しいインクを使ってください。
- バナー紙は、色の薄い印刷の方がきれいに仕上がります。
|
■操作方法
|
|
1. |
トレイカバーと用紙トレイをはずして、本機を台の端近くに置いて、印刷されたバナー紙が台の端から下に落ちるようにします。 |
|
|
 |
|
|
2. |
バナー紙をミシン目にそって、必要な長さに切り離し、本機の後ろの平らなところに置きます。1枚目を用紙トレイに差し込み、上からそっと抑えます(1)。用紙ガイドをつまんで動かし、バナー紙の左端にぴったりと合わせます(2)。 |
|
|
・ |
給紙が始まるまで、押さえたままお待ちください。 |
|
・ |
バナー紙が給紙方向に対してまっすぐに置かれているか確認してください。 |
|
|
 |
|
|
3. |
パソコンで、バナー紙に印刷するように設定します。 |
|
印刷されたバナー紙が、台の端から垂れ下がるようにしてください。 |
|
|
 |
|
戻る
関連情報:戻る
この質問の対象商品(商品ごとの詳細は本文内を参照してください。)
PIXUS MP730 / PIXUS MP700
|