色や濃度を調整する方法 -Mac OS X-
詳細情報:- 色や濃度を調整する方法 (Mac OS X)
【詳細1】色や濃度を調整する方法 (Mac OS X)
色や濃度を調整する方法 (Mac OS X)
ディスプレイに表示されている画像とプリンタの印刷結果の色合いが異なる場合や、印刷結果の色合いを調整したい場合、カラーバランスや濃度などを変更することにより、色合いを調整することができます。
- 通常の印刷は、[ ドライバ補正 ] の色補正をかけて印刷しています。印刷結果の色合いがイメージ通りでないときは、まず [ ドライバ補正 ] の色補正で [ カラーバランス ] と [ 濃度 ] の調整をしてください。 - [ モノクロ印刷 ] にチェックが付いている場合、カラー印刷のときとは設定できる項目が異なります。
コンピュータとプリンタがケーブルで接続されていることと、プリンタの電源が ON になっていることを確認して、以下の手順を行ってください。
1. [ ファイル ] メニューより [ プリント ] を選びます。
2. [ プリンタ ] のポップアップメニューより、ご使用のプリンタを選びます。
3. ポップアップメニューより、[ カラーオプション ] を選びます。
[ 品位と用紙の種類 ] で [ モノクロ印刷 ] にチェックが付いている場合は、モノクロ印刷用の画面が表示されます。
5. 色合いを調整します。 印刷の色合いを決定する [ 色補正 ], [ カラーバランス ], [ 濃度 ], [ コントラスト ], [ 明るさ ] の設定を変更して、好みの色に調整します。 また、[ 調整後の画像 ] で色の調整具合をイメージで確認することができます。
[ 調整後の画像 ] に、現在の色調整の状態を表示します。 設定項目を変更すると、色や明るさが変わります。色の調整具合をイメージで確認することができます。 [ 元の画像 ] で色調整を行う前の状態と比較することができます。
[ モノクロ印刷 ] にチェックが付いているときは、モノクロで表示されます。
印刷する原稿の種類に合った色の補正方法を選択します。
印刷時に ColorSync を利用して色の補正を行います。
それぞれの色の強弱を調整します。 スライドバーを右にドラッグするほど強く、左にドラッグするほど弱くなります。 モノクロ印刷時は設定できません。
調整を行うと、各色のインク量のバランスが変わるため、原稿全体の色合いが変わります。 大きく色合いを変えたい場合は、アプリケーションソフトで行い、プリンタドライバでは微調整にとどめてください。
印刷の濃度を調整します。 スライドバーを右にドラッグするほど全体的に濃く、左にドラッグするほど全体的に薄くなります。
印刷する画像の明暗の差を調整します。 スライドバーを右にドラッグするほど明暗の差が大きく、左にドラッグするほど明暗の差が小さくなります。
印刷結果の明るさを選びます。 完全な白と黒は変化せず、その中間の色のコントラストが変わります。
6. 全ての調整が済んだら、[ プリント ] をクリックして印刷してください。
戻る
この質問の対象商品(商品ごとの詳細は本文内を参照してください。)
PIXUS MP970 / PIXUS MP960 / PIXUS MP810 / PIXUS MP610 / PIXUS MP600 / PIXUS MP520 / PIXUS MP510 / PIXUS MP470 / PIXUS MP460
|