手書きナビシートで合成写真を印刷する方法(PIXUS MP520)
詳細情報:- 手書きナビシートで合成写真を印刷する方法
【詳細1】手書きナビシートで合成写真を印刷する方法
手書きナビシートで合成写真を印刷する方法
手書きナビシートとは、メモリーカードに入っている写真に手書きの文字やイラストを合成するためのシートです。 メモリーカードの中からお気に入りの写真を選んで手書きナビシートを印刷し、手書きで文字やイラストを自由に書き込んでからシートをスキャンすると、写真に文字やイラストが合成されて印刷されます。 写真には、あらかじめ登録されているフレームやイラストを選んで合成することもできるので、オリジナルの年賀状やグリーティングカードをかんたんに印刷することができます。
1. プリンタの電源が入っていることを確認して、メモリーカードをカードスロットにセットしてください。 合成写真の印刷が完了するまで、メモリーカードを抜かないでください。
3. 給紙位置を確認して、A4 サイズの普通紙を 1 枚、後トレイまたは前トレイにセットしてください。 2. イージースクロールホイールまたは、左右のカーソルボタンを押して、[ らく楽フォトシート ] を選び、[ OK ] ボタンを押してください。 3. イージースクロールホイールまたは、左右のカーソルボタンを押して、[ 手書きナビ印刷 ] を選び、[ OK ] ボタンを押してください。 4. イージースクロールホイールまたは、左右のカーソルボタンを押して、 [ 手書きシート印刷 ] を選び、[ OK ] ボタンを押してください。 5. 液晶モニターの [ 手書きナビ印刷ガイド ] の表示を確認して、[ OK ] ボタンを 2 回押してください。 レイアウト選択画面が表示されます。 6. イージースクロールホイールまたは、左右のカーソルボタンを押して、 印刷したいレイアウトを選び、[ OK ] ボタンを押してください。 メモリーカード内の写真が液晶モニターに表示されます。 [ シール紙 ] 以外は、ふちなしで印刷されます。
7. イージースクロールホイールまたは、左右のカーソルボタンを押して、 印刷したい写真を選び、[ OK ] ボタンを押してください。 フレーム選択画面が表示されます。 液晶モニターに「?」が表示されている場合は、撮影情報 ( Exif 情報 ) がコンピュータなどで編集されているため、その画像を印刷することができません。
8. イージースクロールホイールまたは、左右のカーソルボタンを押して、印刷したいフレームを選び、[ OK ] ボタンを押してください。 イラスト / 文字選択画面が表示されます。 - フレームなしで印刷する場合は、ファンクションボタンの左側を押してください。 - 写真がさかさまの時には、上下のカーソルボタンを押して、写真を 180 度回転させると、フレームの上下に合わせて印刷できます。 - フレームに合わせて写真を 90 度回転させたい場合は、トリミング編集でトリミング範囲を回転して、トリミングの設定をしてください。
9. イージースクロールホイールまたは、左右のカーソルボタンを押して、印刷したいイラスト / 文字を選び、[ OK ] ボタンを押してください。 - イラスト / 文字なしで印刷する場合は、ファンクションボタンの左側を押してください。 - フレーム選択画面に戻る場合は、[ 戻る ] ボタンを押してください。
10. [ カラースタート ] ボタンを押してください。 手書きナビシートが印刷されます。
< 手書きナビシートにマークを付け、合成したい文字やイラストを描き込む方法 >
< 1 > 印刷する用紙を一つ選び、濃い鉛筆などでマークを塗りつぶしてください。
手順 6. で [ シール紙 ] を選択している場合は、印刷される項目が異なります。
- エラーの原因になるため、二つ以上のマークを塗りつぶさないでください。 - 塗りつぶしたマークが薄いと、読み込まれないことがあります。
< 2 > 合成する方法を一つ選び、濃い鉛筆などでマークを塗りつぶしてください。 - エラーの原因になるため、二つ以上のマークを塗りつぶさないでください。 - 塗りつぶしたマークが薄いと、読み込まれないことがあります。
[ この手書きナビシートを再印刷 ] にマークをつけると、手書きナビシートをもう一度印刷することができます。 このマークをつけると、他のマークはすべて無効になります。
< 3 > 手順 7. で選択した写真と、手順 8. で選択したフレームが印刷されます。
< 4 > 手順 9. で選択したイラスト / 文字が印刷されます。 合成したいイラスト / 文字をこの枠内に描き込んでください。 - 線の細いペンまたは色の薄いペンで文字やイラストを描くと、きれいに印刷されない可能性があります。 - 写真の周囲と手書きエリアの枠付近に描き込んだ文字やイラストは、フチなし印刷のため欠けます。 はがき、L判に印刷する場合は、枠内に書き込むことをお勧めします。
< 5 > 印刷設定情報がバーコードで表示されます。 このエリアは、汚さないようにしてください。 汚れやシワなどがあると、手書きナビシートを正しく読み込めない場合があります。
< 手書きナビシートを読み込み、合成写真を印刷する方法 > 1. 手書きナビシートの各項目で、マークの塗りつぶしの漏れがないか確認してください。 2. イージースクロールホイールまたは、左右のカーソルボタンを押して、[ 手書きシート読込 ] を選び、[ OK ] ボタンを押してください。 3. 液晶モニターの表示にしたがって、原稿台ガラスに手書きナビシートをセットして、[ OK ] ボタンを押してください。 エラーの原因となりますので、マークを塗りつぶした面を下にして、手書きナビシートの左上隅の三角マークを原稿台ガラスの右下の矢印 ( 原稿位置合わせマーク ) に合わせてください。
4. 手書きナビシートで選んだ用紙を後トレイにセットしてください。 給紙箇所を前トレイに設定していても、後トレイから給紙されます。 はがきをセットする場合は、郵便番号欄がある方を下へ向け、印刷面を手前にしてセットしてください。
5. イージースクロールホイールまたは、上下のカーソルボタンを押して、部数を選び、[ OK ] ボタンを押してください。 印刷が開始されます。 - 印刷が完了するまで、手書きナビシートを動かさないでください。 - 印刷が完了するまで、メモリーカードを抜かないでください。 印刷中はメモリーカードとプリンタ本体が通信しており、アクセスランプが点滅しています。 アクセスランプが点滅している間にメモリーカードを抜くと、メモリーカード内の画像が破損する可能性があります。 - 印刷を中止するときは、[ ストップ / リセット ] ボタンを押してください。 - 手書きのイラストの大きさや形によっては、印刷に時間がかかる可能性があります。 - 撮影方法や画像編集の条件によっては、印刷画像の上下が逆に印刷されることがあります。 その場合は、用紙の向きを逆にセットしてください。
戻る
この質問の対象商品(商品ごとの詳細は本文内を参照してください。)
PIXUS MP520
|