対処方法
USB ケーブルはまだ接続しないでください。
パソコンと接続してご使用になるためには、ドライバーなどのソフトウェアをパソコンのハードディスクにコピーする(インストールする)ことが必要です。
インストールには、約20 分かかります(ご使用のパソコンの環境、およびインストールされるアプリケーションソフトの数によって異なります)。
重要
- 起動しているすべてのプログラムは、あらかじめ終了しておいてください。
- 管理者(Administrators グループのメンバー)としてログオンしてください。
- インストール処理中は、ユーザーの切り替えを行わないでください。
- インストールの途中でインターネット接続が発生することがあります。通信料はお客様のご負担になります。
- インストールの途中でパソコンが再起動する場合があります。画面の指示に従ってください。再起動中は『セットアップCDROM』を取り出さないでください。再起動のあと、インストールが再開します。

- もし、ドライバーなどをインストールする前に、本製品にUSB ケーブルを接続してしまったら・・・
-Windows 7 の場合
(1) パソコン側のUSB ケーブルを抜く
(2) 手順 1 から操作する
-Windows Vista/Windows XP の場合
次のようなダイアログボックスが表示されることがあります。

(1) パソコン側のUSB ケーブルを抜く
ダイアログボックスが閉じた場合は、手順 1 から操作してください。
(2) [キャンセル]をクリックする
(3) 手順 1 から操作する

- Easy-WebPrint EX(イージー・ウェブプリント・イーエックス)について
Easy-WebPrint EX は、ソフトウェアをインストールするときにパソコンにインストールされるウェブ印刷ソフトです。Internet Explorer7 以上でご使用になれます。インストールするには、パソコンをインターネットに接続しておく必要があります。
1.

電源ボタン(A)を押し、本製品の電源を切ります。
電源が切れるまで、約35 秒動作音が続く場合があります。
重要
まだUSB ケーブルで本製品とパソコンを接続しないでください。
すでに接続している場合は、パソコン側のUSB ケーブルを抜いてください。
2.

パソコンの電源を入れて、『セットアップCD-ROM』をCD-ROMドライブに入れます。
Windows の場合は、プログラムが自動的に起動します。
参考
プログラムが自動的に起動しない場合は、[コンピューター]または[マイコンピュータ]のCD-ROM アイコンをダブルクリックします。CD-ROMの内容が表示されたら、「MSETUP4.EXE」をダブルクリックしてください。
Windows 7/Windows Vista -> 3. へ
Windows XP -> 4. へ
3.

[自動再生]画面の[Msetup4.exe の実行]をクリックしたあと、[ユーザー アカウント制御]ダイアログボックスで[はい]または[続行]をクリックします。
以降の手順で[ユーザー アカウント制御]ダイアログボックスが表示された場合は[はい]または[続行]をクリックしてください。
4.

[おまかせインストール]をクリックします。
ドライバー、アプリケーションソフト、電子マニュアル(取扱説明書)がインストールされます。
参考
インストールするアプリケーションソフトなどを選びたいときは、[選んでインストール]をクリックしてください。
5.

[インストール]をクリックします。
画面の指示に従って、インストールを進めてください。
- インストール中の重要情報
- USB ケーブル接続について

[プリンターの接続]画面が表示されたら、本製品とパソコンをUSB ケーブルで接続します。
接続をしてから、本製品の電源を入れてください。
USB ケーブル接続部は、本製品の右側背面にあります。
- CANON iMAGE GATEWAY(キヤノン・イメージ・ゲートウェイ)で登録をする場合に必要な情報について

登録画面でシリアルナンバーが自動的に表示されない場合は、下記に記載されているシリアルナンバーを入力してください。
・本製品内部(イラスト参照)
・保証書
重要
電源が入っている状態でスキャナーユニット(カバー)(B)を開くと、プリントヘッドホルダーが移動しますのでご注意ください。
- [使用状況調査プログラム]画面が表示されたら

使用状況調査プログラムの内容に同意いただけましたら[同意する]をクリックしてください。
[同意しない]をクリックした場合、使用状況調査プログラムはインストールされませんが、本製品は正常にご使用いただけます。
6.

[終了]をクリックして、インストールを終了します。
7.

Solution Menu EX(ソリューション・メニュー・イーエックス)が起動します。
『セットアップCD-ROM』を取り出して、大切に保管してください。
- XPS プリンタードライバーをインストールする場合
Windows 7/Windows VistaSP1 以降をご使用の場合は、追加でXPS プリンタードライバーをインストールできます。
インストールするときは「ソフトウェアをインストールする」の手順 1 から操作してください。手順 4 で[選んでインストール]をクリックし、[選んでインストール]画面で[XPS プリンタードライバー]を選んでください。
1.

電源ボタン(A)を押し、本製品の電源を切ります。
電源が切れるまで、約35 秒動作音が続く場合があります。
重要
まだUSB ケーブルで本製品とパソコンを接続しないでください。
すでに接続している場合は、パソコン側のUSB ケーブルを抜いてください。
2.

パソコンの電源を入れて、『セットアップCD-ROM』をCD-ROMドライブに入れます。
3.


CD-ROM フォルダーの[Setup]アイコンをダブルクリックし、次に表示された画面で、管理者の名前とパスワードを入力し、[OK]をクリックします。

CD-ROM フォルダーが自動的に開かない場合は、デスクトップに表示されるCD-ROM アイコンをダブルクリックします。

管理者の名前とパスワードがわからないときは、ヘルプボタンをクリックすると、対処方法が表示されます。
4.

[おまかせインストール]をクリックします。
ドライバー、アプリケーションソフト、電子マニュアル(取扱説明書)がインストールされます。
参考
インストールするアプリケーションソフトなどを選びたいときは、[選んでインストール]をクリックしてください。
5.

[インストール]をクリックします。
画面の指示に従って、インストールを進めてください。
- インストール中の重要情報
- USB ケーブル接続について

[プリンターの接続]画面が表示されたら、本製品とパソコンをUSB ケーブルで接続します。
接続をしてから、本製品の電源を入れてください。
USB ケーブル接続部は、本製品の右側背面にあります。
- CANON iMAGE GATEWAY(キヤノン・イメージ・ゲートウェイ)で登録をする場合に必要な情報について

登録画面でシリアルナンバーが自動的に表示されない場合は、下記に記載されているシリアルナンバーを入力してください。
・本製品内部(イラスト参照)
・保証書
重要
電源が入っている状態でスキャナーユニット(カバー)(B)を開くと、プリントヘッドホルダーが移動しますのでご注意ください。
- [使用状況調査プログラム]画面が表示されたら

使用状況調査プログラムの内容に同意いただけましたら[同意する]をクリックしてください。
[同意しない]をクリックした場合、使用状況調査プログラムはインストールされませんが、本製品は正常にご使用いただけます。
6.

[終了]をクリックして、インストールを終了します。
本製品の操作パネルを使ってスキャンしたいときは、初回のみパソコンを再起動してからご使用ください。
7.

[Canon Solution Menu EX]ダイアログで[OK]をクリックすると、Solution Menu EX が起動します。
『セットアップCD-ROM』を取り出して、大切に保管してください。