概要
PIXUS MX860には、ファクスの誤送信を防ぐために以下の2つの機能があります
-ファクス/電話番号を確認してから送信する
テンキーでファクス/電話番号を入力したあと、もう一度確認のために番号を入力してから送信する機能です
ファクス/電話番号のかけ間違いを防ぎます
ファクス/電話番号のかけ間違いを防ぎます
-送信先のファクス情報を確認してから送信する
相手先の端末情報が、ダイヤルしたファクス/電話番号と一致するかを本製品が確認したあと、ファクスを送信します
対処方法
以下の手順で[ FAX番号確認入力 ]を[ する ]に設定します
1.PIXUS MX860の電源が入っていることを確認します
2.ファクスボタンを押してから、メニューボタンを押します
ファクスメニュー画面が表示されます
ファクスメニュー画面が表示されます
3.
ボタンで[ 設定 ]
を選び、OKボタンを押します



4.
ボタンで[ 本体設定 ]
を選び、OKボタンを押します



5.
ボタンで[ ファクス設定 ]を選び、OKボタンを押します



6.
ボタンで[ 送信機能設定 ]を選び、OKボタンを押します



7.
ボタンで[ FAX番号確認入力 ]を選び、OKボタンを押します



8.
ボタンで[ する ]を選び、OKボタンを押します


この機能を使用してファクス送信をする場合は、以下の手順に従ってください
(1)テンキーでファクス番号をダイヤルし、OKボタンを押します
ファクス番号の再入力画面が表示されます
ファクス番号の再入力画面が表示されます
(2)もう一度番号をダイヤルしてOKボタンを押します
一回目にダイヤルした番号と一致しなかった場合は、手順(1)からやり直してください
一回目にダイヤルした番号と一致しなかった場合は、手順(1)からやり直してください
(3)カラーファクスを送信する場合はカラーボタンを押し、白黒ファクスを送信する場合はモノクロボタンを押します
重要
カラー送信は送信先のファクス機がカラーに対応しているときのみ有効になります
以下の手順で[ 送信先のFAX情報確認 ]を[ する ]に設定します
1.PIXUS MX860の電源が入っていることを確認します
2.ファクスボタンを押してから、メニューボタンを押します
ファクスメニュー画面が表示されます
ファクスメニュー画面が表示されます
3.
ボタンで[ 設定 ]
を選び、OKボタンを押します



4.
ボタンで[ 本体設定 ]
を選び、OKボタンを押します



5.
ボタンで[ ファクス設定 ]を選び、OKボタンを押します



6.
ボタンで[ 送信機能設定 ]を選び、OKボタンを押します



7.
ボタンで[ 送信先のFAX情報確認 ]を選び、OKボタンを押します



8.
ボタンで[ する ]を選び、OKボタンを押します


重要
- この機能を使用しているときは、ファクス送信に時間がかかる場合があります
- 相手のファクス機の情報が取得できなかった場合、または取得した情報がダイヤルしたファクス/電話番号と一致しなかった場合は、ファクス送信を中止します
- ファクスを手動で送信する場合は、この機能は使用できません
関連情報
[TOP▲] |
この質問の対象商品(商品ごとの詳細は本文内を参照してください。)
PIXUS MX860
[TOP▲] |