対処方法
プリントヘッドのノズルからインクが正しく出ているかを確認するために、ノズルチェックパターンを印刷します。
参考
- インク残量が少ないとノズルチェックパターンが正しく印刷されません。インク残量が少ない場合は [ インクタンクを交換 ] してください。
用意するもの:A4サイズの普通紙1枚
1. 電源が入っていることを確認します。
2. カセットにA4サイズの普通紙を1枚セットします。
用紙をセットすると、カセットの用紙情報の登録画面が表示されます。
[ 用紙サイズ ] で [ A4 ] を選び、[ 用紙種類 ] で [ 普通紙 ] を選んでOKボタンを押します。

画面にメッセージが表示された場合は、メッセージに従って登録を終了します。
3. 排紙トレイをゆっくり手前に開きます。
4. ホーム画面から
[ セットアップ ] を選びます。

セットアップメニュー画面が表示されます。
5.
[ メンテナンス ] を選び、OKボタンを押します。

[ メンテナンス ] 画面が表示されます。
6. [ ノズルチェックパターン印刷 ] を選び、OKボタンを押します。

確認画面が表示されます。
7. [ はい ] を選び、OKボタンを押します。
ノズルチェックパターンが印刷され、液晶モニターに2つのパターン確認画面が表示されます。
8. ノズルチェックパターンを確認します。
-> 本ページ内の [ ノズルチェックパターンを確認する ] を参照してください。
ノズルチェックパターンを確認し、必要な場合はクリーニングを行います。
1. パターン (C) に欠けがないか、パターン(D) に白い横すじが入っていないかを確認します。

2. パターン確認画面で、印刷されたパターンに近いものを選びます。

パターン (C) と (D) のどちらにも、欠け/白い横すじがない場合:
クリーニングの必要がないので、[ すべてA ] を選んでOKボタンを押します。
メッセージを確認し、OKボタンを押します。
[ メンテナンス ] 画面に戻ります。
パターン (C) と (D) のどちらか、または両方に、欠け/白い横すじがある場合:
クリーニングが必要なので、[ Bがある ] を選び、OKボタンを押します。
クリーニング確認画面が表示されたら、[ はい ] を選んでOKボタンを押します。
プリントヘッドのクリーニングが開始されます。
-> [
プリントヘッドをクリーニングする
]
参考
- ノズルチェックパターンの印刷結果には、これまで印刷を行った用紙の総枚数が印刷されます(50枚単位の概算枚数)。