対処方法
プリントヘッドのクリーニングを行っても効果がない場合は、強力クリーニングを行ってください。強力クリーニングは、通常のクリーニングよりインクを消耗しますので、必要な場合のみ行ってください。
用意するもの:A4サイズの普通紙1枚
1. 電源が入っていることを確認します。
2. A4サイズの普通紙を1枚セットします。
給紙口カバーを閉じると、後トレイの用紙情報の登録画面が表示されます。[用紙サイズ]を[A4]に、[用紙種類]を[普通紙]に設定して、[登録]を選びます。

画面にメッセージが表示された場合は、メッセージに従って登録を終了します。
3. 操作パネルを開き、排紙トレイを引き出します。
4. ホーム画面で
(セットアップ)を選びます。

セットアップメニュー画面が表示されます。
5.
[メンテナンス]を選びます。

[メンテナンス]画面が表示されます。
6. [強力クリーニング]を選びます。

確認画面が表示されます。
7. [はい]を選びます。
プリントヘッドの強力クリーニングが開始されます。
強力クリーニングが終了するまで、ほかの操作を行わないでください。終了まで約1〜2分かかります。
ノズルチェックパターン印刷の確認画面が表示されます。
8. [はい]を選びます。
ノズルチェックパターンが印刷されます。
9. 強力クリーニング終了のメッセージが表示されたら、[OK]を選びます。
10. [
ノズルチェックパターンを確認
] します。
特定の色だけが印刷されない場合は、その [
インクタンクを交換
] します。
改善されない場合は、電源を切って24時間以上経過したあとに、もう一度強力クリーニングを行います。
それでも改善されない場合は、プリントヘッドが故障している可能性があります。キヤノンホームページまたはパーソナル機器修理受付センターに修理をご依頼ください。