使用できるメモリーカード/使用上の注意(PIXUS iP6600D)
詳細情報:- 使用できるメモリーカード / 使用上の注意
【詳細1】使用できるメモリーカード / 使用上の注意
使用できるメモリーカード / 使用上の注意 メモリーカードのおもて面 (
下記の表のイラスト参照 )
を右に向けて、プリンタのカードスロットにセットしてください。 プリンタがメモリーカードを認識すると、アクセスランプが点灯します。 なお、プリンタはメモリーカードを
1 枚のみ認識します。 - アダプタを使用する必要があるメモリーカード ( 表 1 ) は、必ず専用のアダプタを使用してください。 アダプタを使用しないで挿入すると、メモリーカードがはまり込んで、取り出せなくなる恐れがあります。 - プリンタのアクセスランプが点滅している間は、メモリーカードを取り出したり、電源を切らないでください。
表 1 : アダプタを使用する必要があるメモリーカード
| |
---|
| | | | | メモリースティック Duo メモリースティック PRO Duo | | | | | 表 2 : アダプタを使用する必要がないメモリーカード
| |
---|
| コンパクトフラッシュ ( CF ) カード *1 マイクロドライブ *2 | | | | | | | | | | | *1 コンパクトフラッシュ ( CF ) カードは、TYPE I /
TYPE II ( 3.3V ) のカードがプリンタに対応しています。 *2 マイクロドライブは、3.3V のカードがプリンタに対応しています。 *3 スマートメディアは、3.3V
のカードがプリンタに対応しており、1 MB / 2 MB のカードはプリンタに対応していません。
戻る
関連情報:戻る
この質問の対象商品(商品ごとの詳細は本文内を参照してください。)
PIXUS iP6600D
|