<11> |
|
<12> |
電源ランプ:電源のオン/オフや、エラー状態を知らせます。 |
<13> |
リセットボタン:プリンタのトラブルを解消してからこのボタンを押すと、エラーが解除されて印刷できるようになります。また印刷中にこのボタンを押すと、印刷を中止します。
|
|
メニューボタン:各種設定項目メニューを表示します。 |
|
用紙/設定ボタン:用紙サイズや用紙の種類、フチのあり/なし、日付印刷などが設定できます。 |
|
トリミングボタン:画像を表示中に、画面に[トリミング]が表示されているときに押すと、表示中の画像をトリミング編集できます。 |
|
上下カーソルボタン:メニュー項目や選択項目の選択、印刷部数、印刷指定の有無を指定できます。
|
|
左右カーソルボタン:前画面、次画面の表示や、選択項目の左右移動ができます。 |
|
フォトビューワボタン:メモリーカードの写真をコンピュータの画面に表示し、フォトビューワを開始します。またメモリーカードの画像ファイルをコンピュータのハードディスクに保存できます。 |
<20> |
印刷ボタン:印刷の確認画面に表示された設定内容にしたがって、印刷を開始します。 |
|
キャンセルボタン:設定した内容を取り消します。また印刷中のときにこのボタンを押すと、印刷を中止します。 |
|
決定ボタン:印刷する画像の指定、メニュー項目や設定項目を確定します。
|
|
拡大/縮小ボタン:表示中の画像を拡大したり、元の状態に戻します。またトリミングモードの時には、トリミング範囲を拡大縮小します。 |