プリントヘッドのセット方法(PIXUS iP7100)
詳細情報:- プリントヘッドのセット方法(PIXUS iP7100)
【詳細1】プリントヘッドのセット方法(PIXUS iP7100)
プリントヘッドのセット方法 2. 排紙トレイを開いて、トップカバーを開いてください。 <メモ> 排紙トレイを開く際は、手を添えて開いてください。 3. プリントヘッドホルダが中央に移動したのを確認してから、CD-Rトレイガイドを開いてください。 4.
固定用に貼られているオレンジ色のテープをはがして、プリントヘッド固定レバーを上げてください。 <注>
トップカバーを10分以上開けたままにすると、プリントヘッドホルダが右側へ移動します。 その場合は、一度トップカバーを閉じてから、再度開けてください。 5.
プリントヘッドを袋から取り出し、オレンジ色の保護キャップを取り外してください。 <1>プリントヘッドのノズル周辺と基板 <2>インク供給口
<注> 故障の原因となりますので、プリントヘッドのノズル周辺と基板<1>、インク供給口<2>には手を触れないでください。 保護キャップを取り外した後は、速やかにプリントヘッドをプリントヘッドホルダーへ取り付けてください。 取り外した保護キャップは再装着しないでください。 6.
プリントヘッドをプリントヘッドホルダに取り付けて、プリントヘッド固定レバーを「カチッ」と音がするまで下げてください。 7. イエローインクタンク(BCI-7Y)を袋から取り出し、オレンジ色のテープを矢印の方向に引いて、包装をすべてはがしてください。 <注> オレンジ色のテープが残らないように、はがしてください。
オレンジ色のテープが残っていると、正常に印刷されない可能性があります。 <1>正常にはがれている状態 <2>正常にはがれていない状態
8.
図のようにインクタンクを持ち、保護キャップを矢印の方向にひねって取り外してください。 <メモ> 指にインクが付着しないように、保護キャップを抑えながら取り外してください。 9.
右端からインクタンクを溝に入れて、インクタンク上面の「PUSH」と書かれている部分を「カチッ」と音がするまで押してください。
同様の手順で残りのインクタンクを取り付けてください。 10. CD-Rトレイガイドを閉じ、トップカバーを閉じてください。 <注> インクタンクの並び順を間違えないよう、ご注意ください。 <写真左> マゼンタインクタンクが浮いている状態 <写真右> 全てのインクタンクが浮いている状態
戻る
この質問の対象商品(商品ごとの詳細は本文内を参照してください。)
PIXUS iP7100
|