|
| 用紙がセットされていない場合は、用紙をセットして、プリンタのリセットボタンを押してください。
用紙がセットされている場合は、以下の理由が考えられます。 下記項目を確認して、再度印刷を行ってください。
1. 使用できない用紙をセットしていないか確認してください。 2. 用紙が正しくセットされているか確認してください。 3. 推奨用紙を使用しているか、積載可能枚数を超えていないか確認してください。 4. 給紙ローラをクリーニングすることで改善できる場合があります。
それでも直らない場合は、修理が必要な可能性があります。 |
|
| つまった用紙を取り除いてください。 用紙がつまりやすい場合は、以下の理由が考えられます。
1. 異物が入っていないか確認してください。 2. 使用できない用紙をセットしていないか確認してください。 3. 用紙が正しくセットされているか確認してください。 4. 推奨用紙を使用しているか、積載可能枚数を超えていないか確認してください。
それでも直らない場合は、修理が必要な可能性があります。 |
|
| インクの残量がなくなりました。 プリンタのリセットボタンを押して、印刷を終了させてください。 印刷終了後、インクカートリッジを交換してください。 インク切れの状態で印刷を続けると、故障の原因となります。 |
|
インクカートリッジが取り付けられていない / インクカートリッジが認識できない | インクカートリッジが正しく取り付けられていないか、プリンタがサポートできないインクカートリッジが取り付けられています。 正しいインクカートリッジを取り付けてください。
インクカートリッジを交換してください。
iP1200以外のプリンタを使用している場合、カラーまたはブラックのいずれかのインクカートリッジのみで印刷する設定を有効にしているときでも、両方のインクカートリッジを取り付けてください。 取り付けられていない場合、このエラーが発生します。 |
|
| 各色のインクカートリッジが正しい位置に取り付けられていません。 正しい位置にインクカートリッジを取り付けてください。
インクカートリッジを交換してください。
|
|
| 廃インク吸収体が満杯になりかけています。 プリンタのリセットボタンを押して、エラーを解除してください。
しばらくの間は印刷できますが、満杯になると印刷ができなくなります。
廃インク吸収体(廃インクタンク)とは、クリーニングなどで使用するインクを吸収するもので、プリンタ内部にある部品です。
このエラーが発生したときには、廃インク吸収体(廃インクタンク)の交換およびプリンタの点検が必要になります。
お客様では交換できませんので、できるだけ早く修理受付窓口にご相談ください。
保証期間経過後は、有償になります。
|
|
| プリンタがサポートできないインクカートリッジが取り付けられています。 正しいインクカートリッジを取り付けてください。
インクカートリッジを交換してください。
|
|
| 使用されたことのあるインクカートリッジが取り付けられたか、インクの残量がなくなった可能性があります。 インクカートリッジを交換してください。
プリンタのリセットボタンを5秒以上押し続けることで印刷可能ですが、インクの残量を正しく検知できなくなるため、インク残量検知機能が無効になります。 |