[ 給紙ローラクリーニング ] の操作方法 (PIXUS mini360) -Windows-
詳細情報:- [ 給紙ローラクリーニング ] の操作方法 (Windows)
【詳細1】[ 給紙ローラクリーニング ] の操作方法 (Windows)
[ 給紙ローラクリーニング ] の操作方法 (Windows)
給紙ローラが汚れていると、給紙ローラが滑って用紙を給紙できない場合があります。 用紙がうまく送れないときは、給紙ローラのクリーニングを行うと改善されることがあります。
コンピュータとプリンタがケーブルで接続されていることと、プリンタの電源が入っていることを確認してください。
[ スタート ] をクリックして、[ コントロールパネル ] -> [ ハードウェアとサウンド ] -> [ プリンタ ] の順に選びます。
- Windows XP Home Edition の場合 [ スタート ] をクリックして、[ コントロールパネル ] -> [ プリンタとその他のハードウェア ] -> [ プリンタとFAX ] の順に選びます。
- Windows XP Professional Edition の場合 [ スタート ] をクリックして、[ プリンタとFAX ] を選びます。
[ スタート ] をクリックして、[ 設定 ] -> [ プリンタ ] の順に選びます。
2. [ 給紙ローラクリーニング ] をしたいプリンタのアイコンを右クリックして、表示されたリストの中から [ プロパティ ] を選びます。
3. [ ユーティリティ ] タブを選んで、[ 給紙ローラクリーニング ] をクリックします。
 * 機種によって若干表示が異なります。
4. 確認画面に従い、後トレイにキヤノン純正の 2L 判の写真用紙を 3 枚セットしてください。
6. 表示されたメッセージを確認して [ OK ] をクリックします。 その後、用紙が 3 枚とも排紙されるまで他の操作はしないでください。
- 用紙をセットしてから給紙ローラクリーニングが終了するまでに2〜6分かかる場合があります。 - 印刷はされません。
戻る
この質問の対象商品(商品ごとの詳細は本文内を参照してください。)
PIXUS mini360
|