対処方法
ノズルチェックパターンを印刷して、パターンに欠けや白いすじがある場合は、プリントヘッドのクリーニングを行ってください。ノズルのつまりを解消し、プリントヘッドを良好な状態にします。プリントヘッドをクリーニングすると、使用したインクがインク吸収体に吸収されます。インクを消耗しますので、クリーニングは必要な場合のみ行ってください。
参考
- パソコンを使わずにクリーニングする方法
プリントヘッドのクリーニングは、プリンタのリセットボタンを押して行うこともできます。
1. プリンタの電源が入っていることを確認します。
2. リセットボタンを押し続け、電源ランプが緑色に1 回点滅したときに離します。
ノズルチェックパターンを印刷したあとに表示される[パターンの確認]ダイアログで[クリーニング]ボタンをクリックした場合は、プリントヘッドのクリーニングが開始されます。次の操作の3 の(3) に進んでください。
1. プリンタの電源が入っていることを確認してください。
2. プリンタドライバの設定画面を開いてください。
3. プリントヘッドをクリーニングしてください。
(1) [ ユーティリティ ] タブをクリックしてください。
(2) [ クリーニング ] をクリックしてください。
(3) クリーニングするインクグループを選びます。
参考
[ 確認事項 ]ボタンをクリックすると、クリーニングを行う前の確認事項が表示されます。
(4) [ 実行 ]ボタンをクリックします。
電源ランプが緑色に点滅するとプリントヘッドのクリーニングが開始されます。
クリーニングが終了するまで、ほかの操作を行わないでください。終了まで約2 分かかります。
(5) 後トレイにA4 サイズの普通紙を1 枚セットし、紙厚レバーを右側にセットします。
(6) 表示されたメッセージを確認して、[確認パターン印刷]ボタンをクリックしてください。ノズルチェックパターンが印刷されます。
ノズルチェックパターンの印刷が終了するまで、ほかの操作を行わないでください。
参考
インク残量が少ないとノズルチェックパターンが正しく印刷されません。インク残量が少ない場合はインクタンクを交換してください。⇒
[インクタンクを交換する
]
4. 印刷されたノズルチェックパターンを確認してください。

(1) この部分の線が欠けている場合は、プリントヘッドのクリーニングが必要です。
線が欠けている場合(ブラックインク)

(2) この部分に白いすじがある場合は、プリントヘッドのクリーニングが必要です。
白いすじがある場合(カラーインク)

参考
手順 3. と 4. を 2 回まで繰り返して行っても、改善されないときには、強力クリーニングを行ってください。⇒
[プリントヘッドを強力クリーニングする
]
ノズルチェックパターンを印刷したあとに表示される [ パターンの確認 ] ダイアログで [ クリーニング ] ボタンをクリックした場合は、プリントヘッドのクリーニングが開始されます。次の操作の 3. の (3) に進んでください。
1. プリンタの電源が入っていることを確認してください。
2. Canon IJ Printer Utility(キヤノンアイジェイプリンタユーティリティ)を開いてください。
3. プリントヘッドをクリーニングしてください。
(1) ポップアップメニューに [ クリーニング ] が表示されていることを確認してください。
(2) [ クリーニング ] をクリックしてください。
(3) クリーニングするインクグループを選びます。
参考
[ 確認事項 ] ボタンをクリックすると、クリーニングを行う前の確認事項が表示されます。
(4) [実行]ボタンをクリックします。
電源ランプが緑色に点滅するとプリントヘッドのクリーニングが開始されます。
クリーニングが終了するまで、ほかの操作を行わないでください。終了まで約2 分かかります。
(5) 後トレイにA4 サイズの普通紙を1 枚セットし、紙厚レバーを右側にセットします。
(6) 表示されたメッセージを確認して、[ 確認パターン印刷 ] ボタンをクリックしてください。
ノズルチェックパターンが印刷されます。ノズルチェックパターンの印刷が終了するまで、ほかの操作を行わないでください。
参考
インク残量が少ないとノズルチェックパターンが正しく印刷されません。インク残量が少ない場合はインクタンクを交換してください。⇒
[インクタンクを交換する
]
4. 印刷されたノズルチェックパターンを確認してください。

(1) この部分の線が欠けている場合は、プリントヘッドのクリーニングが必要です。
線が欠けている場合(ブラックインク)

(2) この部分に白いすじがある場合は、プリントヘッドのクリーニングが必要です。
白いすじがある場合(カラーインク)

参考
手順 3. と 4. を 2 回まで繰り返して行っても、改善されないときには、強力クリーニングを行ってください。⇒
[プリントヘッドを強力クリーニングする
]