対処方法
以下の用紙は使用しないでください。きれいに印刷できないだけでなく、紙づまりや故障の原因になります。
- 折れている/反りのある/しわが付いている用紙
- 濡れている用紙
- 薄すぎる用紙
後トレイ:重さ64g/m2未満
前トレイ:厚さ0.1mm未満
- 厚すぎる用紙
後トレイ:キヤノン純正紙以外の普通紙で重さ105g/m2を超えるもの
* ただし他社製のアート紙などの場合は重さ200g/m2までご使用いただけます。詳しくは、「
キヤノン純正紙以外の特殊な用紙
」を参照してください。
前トレイ:厚さ1.2mmを超えるもの
- はがきより薄い紙、普通紙やメモ用紙を裁断した用紙(はがき/L判など、A5サイズより小さい用紙に印刷する場合)
- 絵はがき
- 一度折り曲げた往復はがき
- 写真付きはがきやステッカーを貼ったはがき
- 封筒
- 穴のあいている用紙
- 長方形以外の形状の用紙
- ステープルや粘着剤などでとじている用紙
- 粘着剤の付いた用紙
- 表面にラメなどが付いている用紙
- 以下のキヤノン純正紙には印刷できません。
キヤノン写真用紙・光沢プロフェッショナルPR-201、キヤノン写真用紙・光沢GP-501、キヤノン写真はがき・光沢KH-301、フォト光沢ハガキKH-201N、プロフェッショナルフォトはがきPH-101、高品位専用紙HR-101S、およびTシャツ転写紙TR-301