対処方法
最適な印刷結果を得るために、印刷に適した用紙をお選びください。キヤノンでは、写真や文書のための用紙はもちろん、シール紙やはがきなど、印刷の楽しさを広げるさまざまな種類の用紙をご用意しています。
大切な写真の印刷には、キヤノン純正紙のご使用をお勧めします。
市販の用紙
用紙の名称 | 後トレイの 最大積載枚数 | 排紙トレイの
最大積載枚数 | プリンタードライバーの設定 [用紙の種類] |
普通紙(再生紙を含む)*2 | 約150 枚 | 約50枚 | 普通紙 |
はがき/年賀はがき | 40 枚 | 40枚 | 通信面:はがき あて名面:すべてのはがき/はがき |
インクジェットはがき/
インクジェット紙年賀はがき | 40 枚 | 40枚 | 通信面:インクジェットはがき あて名面:すべてのはがき/はがき |
インクジェット光沢はがき/ 写真用年賀はがき | 20 枚 | 20枚 | 通信面:インクジェットはがき あて名面:すべてのはがき/はがき |
往復はがき*2 | 40 枚 | *4 | 通信面・あて名面:はがき |
封筒 | 10 枚 | *4 | 封筒 |
キヤノン純正紙
用紙の名称[型番] *1 | 後トレイの
最大積載枚数 | 排紙トレイの
最大積載枚数 | プリンタードライバーの設定 [用紙の種類] |
書類の印刷に | |||
カラー普通紙
[ LC-301 ] | 約100 枚 | 約50枚 | 普通紙 |
キヤノン普通紙・ホワイト
[ SW-101 ] | 約130 枚 | 約50枚 | 普通紙 |
キヤノン普通紙・ホワイト
両面厚口 [ SW-201 ] | 約100 枚 | 約50枚 | 普通紙 |
写真の印刷に![]() | |||
キヤノン写真用紙・光沢 プロ
[プラチナグレード] [ PT-101 ] *3 | A3 ノビ、四切:
1 枚 A3、A4、2L判、 六切:10枚 L 判、KG、はがき:20 枚 | *4 | 光沢プロ プラチナグレード |
キヤノン写真用紙・光沢
[ GP-501 ]*3 | 写真用紙 光沢 | ||
キヤノン写真用紙・光沢 ゴールド
[ GL-101 ]*3 | 写真用紙 光沢ゴールド | ||
キヤノン写真用紙・絹目調
[ SG-201 ]*3 | 写真用紙 絹目調 | ||
マットフォトペーパー
[ MP-101 ] | マットフォトペーパー | ||
年賀状、挨拶状の印刷に![]() | |||
キヤノン写真はがき・光沢
[ KH-301 ] | 20 枚 | 20枚 | 通信面:キヤノン写真はがき 光沢
あて名面:すべてのはがき/はがき |
ビジネス文書の印刷に![]() | |||
高品位専用紙
[ HR-101S ] | A3 ノビ:20 枚
A3、B4:50枚 A4、B5:80枚 | A3 ノビ、A3、B4:20枚 A4、B5:50枚 | 高品位専用紙 |
オリジナルグッズ作りに![]() | |||
T シャツ転写紙
[ TR-301 ] *5 | 1 枚 | *4 | T シャツ転写紙 |
ピクサスプチシール
[ PS-101 ] *5 (16 面光沢フォトシール) | 1 枚 | 写真用紙 光沢 | |
ピクサスプチシール・フリーカット
[ PS-201 ] *5 | 1 枚 | 写真用紙 光沢 | |
フォトシールセット
[ PSHRS ] *5 (2 面/4 面/9 面/16面) | 1 枚 | 写真用紙 光沢 | |
片面光沢名刺用紙 [ KM-101/KM-201 ] *6 | 20 枚 | 写真用紙 光沢 | |
両面マット名刺用紙
[ MM-101 ] *6 | 20 枚 | 写真・イラスト:写真用紙 光沢 文字:普通紙 |
*1 [型番]のあるものは、キヤノン純正紙です。用紙の裏表や使用上の注意については、各用紙の取扱説明書を参照してください。また、種類によって取り扱っているサイズが異なります。詳しくは、キヤノンピクサスホームページcanon.jp/pixusをご覧ください。
*2 用紙の種類やご使用の環境(高温・多湿や低温・低湿の場合)によっては、正常に紙送りできない場合があります。
この場合は、セットする枚数を半分以下に減らしてください。(再生紙は古紙配合率100%の再生紙が使用できます。)
*3 用紙を重ねてセットすると、用紙を引き込む際に印刷面に跡が付いたり、用紙がうまく送られない場合があります。
その場合は、用紙を1枚ずつセットしてください。
*4 にじみや変色を防ぐため、続けて印刷するときは、先に印刷した用紙を排紙トレイから取り出すことをお勧めします。
*5 『セットアップCD-ROM』に付属のEasy-PhotoPrint EX (イージー・フォトプリント・イーエックス)を使うと印刷の設定がかんたんにできます。パソコンにインストールしてお使いください。
*6 テキストデータを印刷する場合、データは名刺サイズ(55mm×91mm)で作成し、上下左右の余白を5mm程度に設定してください。
使用できる用紙サイズは、以下のとおりです。
参考
- Macintoshをご使用の場合、長形3号/ 4号の封筒は使用できません。
定型:
- レター(215.9×279.4mm)
- リーガル(215.9×355.6mm)
- 11 x 17[Tabloid](279.4×431.8mm)
- A5(148.0×210.0mm)
- A4(210.0×297.0mm)
- A3(297.0×420.0mm)
- A3ノビ(329.0×483.0mm)
- B5[B5 JIS](182.0×257.0mm)
- B4[B4( JIS)](257.0×364.0mm)
- KG(101.6×152.4mm)
- US 4 x 8(101.6×203.2mm)
- US 5 x 7(127.0×177.8mm)
- 六切(203.2×254.0mm)
- 四切(254.0×304.8mm)
- L判(89.0×127.0mm)
- 2L判(127.0×178.0mm)
- はがき(100.0×148.0mm)
- 往復はがき(200.0×148.0mm)
- US Comm. Env. #10[封筒#10](104.6×241.3mm)
- EUR DL Env.[封筒DL](110.0×220.0mm)
- 長形3号(120.0×235.0mm)
- 長形4号(90.0×205.0mm)
- 洋形4号(105.0×235.0mm)
- 洋形6号(98.0×190.0mm)
- ワイド101.6 x 180.6mm[ワイド](101.6×180.6mm)
- 名刺(55.0×91.0mm)
*[ ]内は、Macintoshでの表示です。
非定型:
以下の範囲内で用紙サイズを設定することもできます。
- 最小サイズ:55.0mm×91.0mm
- 最大サイズ:329.0mm×676.0mm
64 〜 105g/m2(キヤノン純正紙以外の用紙)
この範囲外の重さの用紙(キヤノン純正紙以外)は、紙づまりの原因となりますので使用しないでください。
- 用紙は印刷する直前に、印刷する枚数だけをパッケージから取り出して使用してください。
- 反りを防ぐため、使用しない用紙は用紙が入っていたパッケージに入れ、水平に置いて保管してください。また、高温・多湿・直射日光を避けて保管してください。
- フチなし全面印刷を行う場合、両面印刷を設定することはできません。
- リーガル/ A5 / B5 / B4サイズの用紙と往復はがき、封筒にはフチなし全面印刷できません。
- 普通紙にはフチなし全面印刷できますが、印刷品質がやや低下することがあります。試し印刷などにご使用ください。