ステイプルフィニッシャー・P1/中綴じフィニッシャー・P1の上カバー内部の紙づまり処理方法(iR-ADV 6200シリーズ)
紙づまりが起きると、本体タッチパネルディスプレーに紙づまりを取り除くよう促す画面が表示されます。紙づまりの位置を確認して、画面に表示される処理方法を参考にしながら、次の手順に従って用紙を取り除いてください。
メモ |
ステイプルフィニッシャー・P1、中綴じフィニッシャー・P1、ペーパーフォールディングインサーターユニット・H1はオプションです。 |
1.
フィニッシャーの前カバーを開きます。
*1 中綴じフィニッシャー・P1
*2 ステイプルフィニッシャー・P1
ペーパーフォールディングインサーターユニット・H1を装着している場合は、インサーターを持ち上げます。
2.
フィニッシャーの上カバーを開きます。
3.
上カバー内につまっている用紙を取り除きます。
 |
1. つまっている用紙を取り除きます |
2. 上カバーを閉じます
手順1でインサーターを持ち上げた場合は、インサーターを元に戻します。 |
注意
|
カバーを閉じるときは、すき間に指をはさまないように注意してください。 |
4.
フィニッシャーの前カバーを閉じます。
注意 |
カバーを閉じるときは、すき間に指をはさまないように注意してください。 |
5.
画面の指示に従って操作します。
メモ |
紙づまりの処理方法を示す画面は、紙づまりが処理されるまで繰り返し表示されます。 |
このページのトップへ
この質問の対象商品(商品ごとの詳細は本文内を参照してください。)
iR-ADV 6255 / iR-ADV 6265 / iR-ADV 6275
|