両面印刷をすると裏面が上下逆さま/左右が逆になって印字されてしまう
詳細情報:- 両面印刷すると裏面が逆になって印字される
【詳細1】両面印刷すると裏面が逆になって印字される
■概要
両面印刷をすると裏面が上下逆さま/左右が逆になって印字される
※ |
この現象は、印刷の向きが「横」の時に、自動的とじ方向が「長辺とじ(上)」になるために起こる現象です。
印刷の向きが「縦」の時は自動的に起こる現象ではありませんのでご注意ください。 |
■原因
プリンタドライバ上の[仕上げ]シート→[とじ方向]*の設定が、印刷したいイメージと異なっている可能性があります。
*[とじ方向]
印刷原稿のとじ方 (どの辺をとじるか) を設定します。
[とじ方向] を設定することで、両面印刷のときはとじる辺に合わせて表面と裏面が正しくレイアウトされ、とじしろをとるときはとじる辺に合わせて適切な余白が確保されます。
■対処方法
両面印刷を行った場合、裏面の印刷は、[ドライバプロパティ]→[仕上げシート]→[とじ方向]の設定によって向きが異なってきます。
とじ方向を設定することで、とじ辺に応じて、表面・裏面のレイアウトがレイアウトされますので、印刷したいイメージと設定が合っているかどうかを確認して下さい。
設定方法は以下のとおりです。
※以下画面は、LBP5800用WindowsXPプリンタドライバ(Ver.10.70)を使用した場合の例となります。
[とじ方向]の設定方法 |
1 |
プリンタの[プロパティ]または[印刷設定]画面を開きます。 |
2 |
[仕上げ]シートを開き、[とじ方向]を設定し、[OK]をクリックします。 |
 |
戻る
この質問の対象商品(商品ごとの詳細は本文内を参照してください。)
LBP-1310 / LBP-1420 / LBP-1510 / LBP-1610 / LBP-1620 / LBP-1710 / LBP-1810 / LBP-1820 / LBP-1910 / LBP-2030 / LBP-2040 / LBP-2050 / LBP-2160 / LBP-2200 / LBP-2260 / LBP-2260N / LBP-2300 / LBP-2360 / LBP-2510 / LBP-2710 / LBP-2810 / LBP3300 / LBP3310 / LBP3410 / LBP3500 / LBP3600 / LBP3700 / LBP3800 / LBP3900 / LBP3910 / LBP3920 / LBP3930 / LBP3950 / LBP3970 / LBP3980 / LBP-430 / LBP-450 / LBP-470 / LBP4510 / LBP5100 / LBP5300 / LBP5400 / LBP5500 / LBP5600 / LBP5600SE / LBP5610 / LBP5700 / LBP5800 / LBP5900 / LBP5900SE / LBP5910 / LBP5910F / LBP6600 / LBP6700 / LBP6710i / LBP-720 / LBP-730 / LBP-740 / LBP-740e / LBP-750 / LBP7200C / LBP7200CN / LBP7600C / LBP7700C / LBP-830 / LBP-840 / LBP-850 / LBP-870 / LBP-880 / LBP8610 / LBP8620 / LBP8630 / LBP-910 / LBP-930 / LBP-930EX / LBP-950 / LBP9100C / LBP9500C / LBP9510C / LBP9600C / LBP9650Ci
|