定着ローラの清掃は、まずA4またはレターサイズの用紙に下図のようなクリーニング用紙をプリントします。そのクリーニング用紙を使って、給紙トレイから給紙し、サブ排紙トレイに排紙します。
定着ローラの清掃方法 |
1 |
[オンライン]を押します。
※オンラインランプが消灯し、操作パネルで設定できる状態になります。 |
2 |
[ユーティリティ]を押します。 |
<パネル表示>
|
3 |
[<]、[>]で[クリーニング ヨウシ]を選択し、[実行]します。
|
<パネル表示>
|
ディスプレイに[01 クリーニング ヨウシ]と表示され、右記クリーニング用紙がプリントされます。
※ |
A4またはレターサイズの用紙がいずれの給紙元にもセットされていないときは、メッセージが表示されます。 |
|
 |
4 |
サブ排紙トレイを開けます。
※ |
サブ排紙トレイは上端の取っ手を後ろ側に引いて開けます。 |
|
 |
5 |
補助トレイを引き出し(1)、延長トレイを開けます(2)。 |
 |
6 |
給紙トレイを開けます。 ※給紙トレイは左右の取っ手を持って開けます。 |
 |
7 |
クリーニング用紙のプリント面を下にして、矢印が奥になるように給紙トレイにセットします。 |
 |
8 |
[ユーティリティ]を押します。 |
<パネル表示>
|
9 |
[<]、[>]で[クリーニング ジッコウ]を選択し、[実行]します。
※ |
用紙がゆっくりと送られて、定着ローラの清掃を開始します。 |
※ |
排紙先をサブ排紙トレイに切替えていない場合、ディスプレイに[96 FU トレイ チェック/アケテクダサイ]のメッセージが表示されます。サブ排紙トレイを開けて、排紙先をサブ排紙トレイに切替えてください。 |
※ |
クリーニングの実行には、約2分かかります。 |
※ |
クリーニングは中止することができません。 |
|
<パネル表示>
|
10 |
[オンライン]を押します。
※オンラインランプが点灯し、プリントできる状態になります。 |