定着ローラの清掃方法(LBP5100)
詳細情報:- 定着ローラの清掃方法(LBP5100)
【詳細1】定着ローラの清掃方法(LBP5100)
■定着ローラの清掃方法
ここでは、定着ローラの清掃方法について説明します。
印刷した用紙の表面や裏面に黒点状の汚れが付着するような場合は、次の手順で定着ローラを清掃してください。
清掃することで、画像不良の発生を防止します。
【重要】
- A4サイズの用紙以外に、クリーニングページをプリントすることはできません。A4サイズの用紙をご用意ください。
【参考】
- ここでは、Windowsをお使いの場合の操作方法で説明しています。Macintoshをお使いの場合は、オンラインマニュアルを参照してください。
- 共有プリンタとして使用している場合、クライアントのコンピュータからはクリーニングは実行できません。
- クリーニングの実行には、約80秒かかります。
定着ローラの清掃方法(Windows) |
1 |
手差し給紙口または給紙カセットに、A4サイズの白紙用紙(普通紙)をセットします。 |
2 |
プリンタステータスウィンドウを表示します。
プリンタステータスウィンドウの表示方法は、関連情報「プリタステータスウィンドウの表示方法」をご参照ください。
|
3 |
プリンタステータスウィンドウの [オプション] メニューから [ユーティリティ] → [クリーニング] を選択します。
|
 |
4 |
[OK] をクリックします。
※ |
プリンタステータスウィンドウに「クリーニング中です」と表示され、クリーニングが開始されます。クリーニングペーパーが排出され、メッセージが消えれば終了です。 |
※ |
クリーニングページは排紙トレイに完全に排紙されるまで触れないでください。クリーニングページは表面を印刷したあと一度途中まで排紙され、裏面を印刷するために再度給紙されます。 |
※ |
クリーニングは注意することができません。完了するまでお待ちください。 |
|
|
以上で定着ローラの清掃は終了です。
|
戻る
関連情報:戻る
この質問の対象商品(商品ごとの詳細は本文内を参照してください。)
LBP5100
|